※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

子供が一人で短時間のパートをしているのに、心に余裕がなく、毎日イライラしている状況について悩んでいます。自分が最低だと感じていることも含め、どうしたら良いのか相談したいです。

子供一人しかいないのに、パートだって4.5時間の短時間なのに心に余裕がない。毎日イライラ。病気なんだろうな。何もしたくない何も聞きたくない。死にたいくらいしんどいって言っても旦那には冗談にしか聞こえないんだろうな。2.3人子供いる母親凄すぎるよ。一人しかいない我が子大事に出来ないなんて自分最低だわ。

コメント

deleted user

「なのに」「しか」「だって」って比較する必要はないんです。
キャパは人それぞれです。得意不得意もそれぞれです。
私は仕事してお子さん育ててるママリさんは凄いと尊敬します。
それ言ったら、私なんて働いてないし2人だけだけど毎日イライラしてますよ😂笑笑

自分を褒めましょう!息子さんが今日も元気に過ごしてるだけで十二分凄い母親です。みんな立派な母親です。

踏切ヲタク坊やの母ちゃん

毎日お疲れ様です。
パートの時間も同じぐらいで、同じ歳の男の子居ます。すごくお気持ち分かります。私も1人でいっぱいで、最近余裕がなくてイライラしたり、無気力になります。子供はいたずらばっかり、言う事聞かなくなって来て、キャパオーバーになります😭全然最低じゃないですよ。仕事に育児に家事に毎日お疲れ様です!たまには30分だけでも、自分を甘やかす時間作るのはどうですか?疲れが溜まってる時は好きな物たべたり、飲んだりして、気分変えてから家事やらしています😁💦