
コメント

はじめてのママリ🔰
心拍確認できてから言いました😊

ママ
母子手帳がもらえたタイミングで報告しました🤗
-
miii★
コメントありがとうございます!
母子手帳もらってからのほうが安心して報告できますね☺️
いつ報告するか悩みます💦- 12月8日

ママリ
心拍確認後に報告しました😊
-
miii★
コメントありがとうございます!
来週の初診であわよくば心拍まで確認できたらなぁと期待してます😂
そしたらすぐ報告しようかなと思います☺️- 12月8日
-
ママリ
来週だと6週くらいですかね?
私も初診が6週で心拍も確認できました😊
介護職でつわりもあったので迷惑を掛けるかもしれないと思って早めに報告しました!- 12月8日
-
miii★
来週で6週半ば予定です!
6週で心拍まで確認できたんですね😍
私も確認できるの楽しみに過ごそうと思います😍- 12月9日

退会ユーザー
妊娠していてできる仕事ではなかったので母子手帳をもらってから報告しました。
前職(デスクワーク)では役職についていたので妊娠報告は先に受ける側でしたが、安定期に入ってから報告される方が多かったです!
-
miii★
コメントありがとうございます!
母子手帳もらうまでにつわりがでてこなければ母子手帳もらってからでもいいのかなとも思ってます☺️
安定期入ってからの報告だと遅いかなって思ってましたがけっこういるのですね😳- 12月8日

mon
県外出張が控えてたので上司にだけ胎嚢確認出来た時点で報告しました✊
-
miii★
コメントありがとうございます!
県外出張はいかれたのですか?💡
私は休日出勤(1人勤務)があるので1人のときになにかあっても代わりがいないので、来週じゃなくて明日休みなので、先に胎嚢だけでも確認して、上司に報告して休日出勤外してもらおうかとも考えてます💦- 12月8日

たんぽぽ
悪阻が酷かったので、8週程で報告しました!心拍確認前でした👶🏻
-
miii★
コメントありがとうございます!
つわりがきたらすぐに報告するしかないですよね💦
双子のときは妊娠わかった辺からつわりが始まってたので、今回も同じようならすぐに報告しないとかなと思ってます💦- 12月8日
miii★
コメントありがとうございます!
やはり心拍確認できてからがよさそうですね😄