※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のり
妊活

胚盤胞を増やす方法について相談です。5個中1個の胚盤胞に成功し、少ないと感じています。4個受精したが、パワー不足かも。過去の経験から改善を期待しています。

胚盤胞を増やすために、できることはありますか?
今回、5個採卵できて、1個だけ胚盤胞になりました!!
やっぱり、少ないでしょうか……😞
4個受精したので、その後のパワーがなかったのかな……と思ったりしました。
でも、過去3回の採卵は、別の病院で失敗続きだったので(卵自体採れなかったり)、よくなってると信じたいです。

コメント

deleted user

私も8個受精したけど胚盤胞になったのは半分の4個でした💦

  • のり

    のり

    減っちゃうのもったいないですよね💦
    でも、不完全な卵じゃ移植してもだめだし、仕方ないんでしょうね😞

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの場合、精子がすごく悪かったから、胚盤胞になった4つも先生は採卵し直し考えるくらい微妙なやつだったみたいで、確率少しでも上げるために初めての移植で2個同時戻ししてもらいなんとか1個が着床してくれました💦

    なので、移植当日にもこれでダメなら残りは使わず採卵し直すのが良いよと言われてたし着床後も、正直無理かなと思ってた…と先生には言われました(笑)
    胚盤胞までなんとか成長してくれたら奇跡が起きる可能性は高くなるかもですね💓

    • 12月9日
  • のり

    のり

    そうなんですね…!
    まだ見てないのですが、うちは卵子のパワー不足による不妊っぽいので、グレードも低いんじゃないかな……と思ってました。
    今回は1個だけなので、だめな場合を想像して辛くなってましたが、移植までしっかり頑張ろうと思いました。
    ありがとうございます😢

    • 12月9日
チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

娘の時は4個とれ、受精卵は1つのみでそれが娘でした🙂

今回採卵し、
10個のうち8個凍結することが出来ました。
不妊治療の鍼灸に通ってるのでそれのおかげなのかな?と
思ってます。
あとは先生とのフィーリングがあいました🙂

  • のり

    のり

    今回の方が歳をとっているのに、たくさんとれたんですね!
    鍼灸も試してみたかったですが、夫が東洋医学に懐疑的なのでできずにいます😓
    希望をもってまた次に挑みたいと思います…

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

私は7個受精できたんですけど2個しか胚盤胞になりませんでした💦
そして2個とも6日目胚盤胞でしたが1個目で娘を授かりました!

  • のり

    のり

    1個目で授かった方も時々見かけますね。ちょっとだけ希望を持ちたいと思います😣
    7個からの2個は落ち込みますね💦
    採卵って10個くらい普通に採れるものかと思ってました😢

    • 12月9日