
保育園の申請中で、勤務時間を5時間に変更したいが、市役所に遅くないか、申請し直しになるか心配です。
来年度からの保育園の申請をしていて1月上旬に結果がくるのですが、いま申請している仕事の勤務時間が8時間で、会社の求人をみると5時間という時間帯もありました。
会社にも8時間でのフルタイムと話となってるのですが、身体的にも慣れてない仕事などで追いつかなくなったら…と思い5時間にしてもらえるか聞いてみようと思っています。
ですが、そうなると保育時間や点数が変わってくるかと思います。
保育時間はいいのですが、いま申請中でその結果の電話が来る時に5時間勤務に変えたいんですと市役所に言うのは遅いでしょうか?
また申請し直しとかなりますでしょうか?
- 🍿1995'(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はな
フルタイムで復帰予定で保育園の申し込みしましたが、入園内定出てから時短復帰に変えました。
市役所に聞いたら、申請段階の予定で審査はするので、直前で時短に変わっても内定取り消しになることはないと言われましたよ。
就労証明書は、内定もらってから時短の新しいものを再提出しました。
地域によって判断違うかもしれませんので、市役所に聞いた方がいいかもしれません。
私は市役所に電話する時、まだ自担って決めてないのに今後の審査に関わったら嫌だなと思って、非通知and名前告げずに聞きました🤣
とりあえず保育園入れたいなら、入園の内定もらってから変更しても大丈夫だと思います。
🍿1995'
そうなんですね!!🥺
内定貰ってから変更します!
会社の方には、時短にしたいということをもう話していてもいいと思いますか?🤔
むしろしておいた方がいいでしょうか?
はな
会社側は、勤務時間によって今後1995さんに何をやってもらうかとか考えると思うので、時短するか悩んでるってことは早めに相談しておいた方がいいと思います。
結果どうするかは、いつまでに連絡が必要か、書類は何か必要か合わせて聞いた方がいいかと思います。
参考までに、うちの会社は復帰の3週間前までに書類提出が必要でした。
🍿1995'
そうですよね💦
会社に聞いてみます😊
ありがとうございます🥺