※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
PIYO
妊娠・出産

Quinny ZAPP Xtra2の良い点とデメリットについて教えてください。ZAPP Xtra2は角度が変えられるので便利ですが、マキシコシのチャイルドシートを持ち上げるのが重そうで悩んでいます。

☆ベビーカーQUINNYについて☆
Quinny ZAPP Xtra2を買おうか悩んでいます。
愛用されている方がいたら良い部分とデメリットな部分を教えて下さい‼︎

ベビザラス限定のZAPP&チャイルドシートのセットか悩みましたが、ZAPP Xtra2は角度が変えられるのでそちらにしようかと考え中です。
マキシコシのチャイルドシートを毎回持ち上げるのが重そうでどうかな〜…?と悩んでいます。

よろしくお願い致します(>_<)

コメント

柊0803

ザップではないのですが、マキシコシ+エアバギーココの組み合わせで使っています。

ザップは友人が使っていますが、荷物を入れる場所がとても小さく、全然入っていませんでした。

小回りなどはココ同様良さそうです。

マキシコシだけで言うと、最初の3ヶ月あたりは余裕ですが、赤ちゃんが5キロを越えたあたりから女性だけで持ち運ぶのは結構大変です…。

うちの娘は現在7.5キロ、マキシコシと足して12~3キロくらいでしょうか?
移動は全て主人任せです…。
ただ、車移動が多いのであれば大変重宝しますよ♪

  • PIYO

    PIYO

    コメントありがとうございます‼︎
    お返事遅れてごめんなさい(>_<)

    やはりZAPPの荷物入れかなり小さくて不便そうですよね(^^;
    セカンドベビーカーとして荷物が少ない時に使うなら便利そうですが、日常的に使うのは荷物がネックでなかなか踏み出せません。。

    AirbuggyCOCOもかなり気になっています‼︎重さはありますが安定感はありそうですよね‼︎
    荷物はまあまあ積めますか?
    折り畳み時の重さと大きさだけがネックで軽い気持ちでは購入できずにいます。

    やはりマキシコシ重たいですよね‼︎
    毎回持ち上げる事を想像したら割と4〜5カ月位からしんどそうだな…と不安になりました。
    主人任せで車移動メンイにはなる予定なのですが、子供が大きく育った場合1歳を前にチャイルドシート買い換えることになったらどうしよう…と考えています。
    100点満点のベビーカーってなかなかないですね(>_<)

    • 8月4日
苺


お返事遅くなりすみません💦
ZAPPは取説を見たらエクストラでした!
確かに折りたたむ事は出来ますが、期待よりは小さくなりません...と言うのが私の印象でした。が、車での移動が多いのであれば別段問題はないと思います。我が家も車移動の時はたたんで運んでました。
スーパーの買い物袋はハンドル部分にそのまま引っ掛けてます。フックなど後からつけたりはしてません。
重さは...割と重いものを引っ掛けてたりしても問題は無かったのですが、子供を抱き上げた瞬間荷物とベビーカーがひっくり返る事が2度ほどあり、ヒヤッとしました。
なので、掛けるなら軽いものをオススメします。そして、軽くても荷物を下げたら絶対にハンドルを離さない事ですね。
頭ではわかってるんですが、買い物やお会計の時などつい忘れて、おっと!なんて事もあり私は基本リュックを背負いそこにガツガツ入れてます^^;
今はハンドル部分には子供のマグやタオルなど最低限の物だけ引っ掛ける様にしてます。

そしてもう1つのバギーは「クールキッズ」と言う商品名のようです。譲ってもらった時、取説など何もなかったので名前がわからず、カバーに小さいタグを発見しました^^;
詳しくは検索して頂けるとわかるかと...すみません💦
機能性としては軽いしたたむとかなりコンパクトになるので母子だけで遠出する時などは重宝しました。ただ、幌が短い(このタイプなら普通とは思いますが)ので日差しが強いとあまり役には立たないです。帽子とガーゼケットは必需品ですね。

お返事遅くなりましたが、ご参考まで〜☆

  • PIYO

    PIYO

    お返事がとても遅くなってしまいごめんなさい‼︎(>_<)
    丁寧に詳しくありがとうございます‼︎
    やはりExtraでしたね(^^)
    取説見て頂きありがとうございます‼︎
    フックなしで買い物袋イケるとのこと、とても参考になりました。
    1人でも荷物が多いので、赤ちゃん産まれたら更に荷物が多くなりそうでQUINNY悩み中です(>_<)
    ベビーカーの下に大きめの収納がある方が便利ですよね。うーん、Airbuggyとかなり悩んでいます。
    クールキッズ調べてみましたが、コンパクトでかなり便利そうですね‼︎
    今はAirbuggy+マキシコシにして、セカンドでQUINNYジャズエアーを‼︎というのが有力候補に上がりました(^^)

    • 8月20日
苺

初めまして☆

だいぶ古いタイプのを友人から譲ってもらい愛用しております。
ただ、ベビーカーのみで、チャイルドシートはないです。
ベビーカーのみの感想なのですが...。
メリットは操作性がとても良いです。
カーブや段差などとてもスムーズで感動しました。ハンドル部分も操縦機みたいで握りやすくていいです。
折り畳むのも簡単です。
座席も外内どちらにも付けられるので勝手が良いです。
チャイルドシート付きではないのでそこの感想は想像なのですが、あったら便利だったな〜と感じます。
新生児のうち車で出掛ける回数は少ないと思いますが、それでも首が座るまでは赤ちゃんってかなりフニャフニャしてるので、いちいちチャイルドシートから体を屈ませて抱いたり降ろしたりをせずに赤ちゃんをシートごと移動出来るのは便利と思います。
別の知人がこちらのチャイルドシートも使用しており。当時一時的に(食事先で)簡易的なクーハンとして使用してました。
デメリットは、電車やバスで出掛けられない。ってところでしょうか。
折り畳めますが、担ぐ事は出来ません。
少しの段差ならそのままを持ち上げる事も可能ではありますが、大きさもあるので駅の小さなエレベーター等では、ベビーカーでいっぱいになってしまうかも^^;
我が家は同じ友人に簡素なバギーも譲ってもらったので、バスや電車の時はそちらを利用してます。
あまり参考にならなかったらごめんなさい💦

  • PIYO

    PIYO

    コメントありがとうございます‼︎
    お返事遅れてごめんなさい(>_<)

    古いタイプでも座席が両対面であればZAPP Extraですかね‼︎
    ベビザラスで色々操作した中でQUINNYが一番スムーズに動かせました。やはり便利なんですね‼︎
    折りたたむとかなり小さくなりますよね‼︎
    ちなみに…お荷物はフックなどにかけてましたか??
    スーパーの買い物袋とか2〜3個かけても大丈夫なのかが気になっています‼︎

    チャイルドシート装着タイプは折り畳みできないのが不便ですよね(>_<)
    バスなど乗ることは不可能であろう…と思うとなかなか踏み切れなくて…(>_<)
    でも小さな内はとても便利そう♪

    簡素なバギーはどこのものか気になります‼︎もし差し支えなければ教えてください(^^)

    • 8月4日
ぽこ

使ったことはないので、参考にならないと思いますが…
私もベビーカー購入でいろいろ考えている最中です。
最近、このベビーカーを使っている方をスーパーで見かけました。
見た目はかっこいいのですが、大きすぎて、スーパーの通路にぎゅうぎゅうな感じでした(●・̆⍛・̆●)

使われる地域の環境にもよると思いますが、幅とかも考えないとダメなんだなーと最近思ったところです。

  • PIYO

    PIYO

    ベビーカー悩みますよね‼︎
    毎日ベビーカーのこと考えてます。笑
    100点満点のベビーカーってなかなかないし、あっても10万超えてたりすると流石に手が出せないです。

    QUINNY見た目カッコいいんですよね〜♡毎日使うのでデザインを重視してるのですが、機能性も外せないポイントですよね‼︎
    確かにQUINNYは横幅があるので、改札は車椅子用の大きなとこじゃないと通れないみたいです(>_<)

    • 8月4日
minomushi

私もこれいいなぁ!と思っていましたが、チャイルドシート自体が重たいので、子供乗せて移動しようと思うと、かなり重たいので1人では使わないなぁー。と思いました。また、乗り降りするたびにチャイルドシート取り付けからしないといけないのも不便だなと。
ベビーカー自体も重さがあったので、階段の上り下りも大変そうでした!
主さん1人で外出する機会が多いのなら、大変かもしれません😂


私は重たいもの持つの苦手なので、これは諦めましたー!

  • PIYO

    PIYO

    一見すごく良いな!と思いますよね。
    ベビーカーもチャイルドシートもついて48000円で安いし‼︎
    でももうベビザラスで在庫がなくなり次第完売らしく、目の前で最後の1点現品というのがあり3時間悩んで辞めました(>_<)

    小さな赤ちゃんの内は良いけど、だんだん重くなりいちいち取り外すこと想像すると気持ちが萎えますよね(^^;
    マキシコシが1歳までしか使えないのも難点です。

    • 8月4日