※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころ
住まい

アパート等で、間取りがLDKではなくDKの方でダイニングにカーペットでは…

アパート等で、間取りがLDKではなくDKの方で
ダイニングにカーペットではなくジョイントマット敷いてる方いますか?
今、カーペットを敷いてローテーブルを置いて、ご飯を食べているのですが
カーペットにご飯がこぼれた時にめんどくさいので
ジョイントマットにしようかなと思っているのですが
どこまで敷くか、その上にテーブルを置いても大丈夫か悩んでいます。
アドバイスください🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

コメント

えむみ

ジョイントマットだと凹みが気になるので、ローテーブルの下だけカーペットです😂

  • あんころ

    あんころ

    やっぱりそうですよね😂😂笑

    • 12月8日
  • えむみ

    えむみ

    もうカーペットの汚れは気にしないことにしました😂
    娘のところだけ落ちないシミだらけです😂😂
    半分使い捨てくらいの感覚です😂

    • 12月8日
  • あんころ

    あんころ

    同じ方がいて安心しました😂😂
    子育て家庭なのに白っぽいカーペットなので
    汚れがなんだか模様みたいになってます😂😂😂笑

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

ジョイントマットにローテーブル置いてます!
4ヶ所がっつり凹んでますが気にしてないです🤣笑
カーペットのときのほうが色々ストレスだったので、今は手入れは楽です👍♪*

  • あんころ

    あんころ

    お手入れはぐんと楽になりますよね😂❣️
    ジョイントマットは結構広めに敷かれてますか??
    今2m×2mのカーペットなんですが
    同じくらいジョイントマットだと結構枚数いりますよね笑

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね!🤣💓
    なにかこぼしてもさっと拭いてアルコールとかシュッてやってます。笑
    元々転倒したときのことを考えてのジョイントマットだったので、大きめのやつを広めに敷いてます☝️

    • 12月8日
  • あんころ

    あんころ

    こぼしたり汚したりあっても
    ストレスフリーになりますよね💓笑
    大きめサイズもあるんですね😳🤙🏻
    いいこと聞きました👂🏻💭
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️💗💗

    • 12月8日