
コメント

m.
予定日近い友達が2週間早く産んだり
周りこ声に色々焦りました、、
結局私は予定日超過の6日目で
先生も予定日前から
いつ陣痛きてもおかしくないのにねー
って話してても遅れるものは
遅れるんです(´・ω・`)
それに陣痛来てる時お腹
全く下がってなかったです(笑)
子宮口MAXなのに
破水もせずただ辛い時間でした(笑)

いっぱんじん
わかります!!
私はもう出産してますが、予定日近くなれば、周りからかなり言われました…
ほんとプレッシャーというか…
赤ちゃんのタイミングなのに…
運動しなくても、話しかけなくても
ちゃんと産まれます!ほんと今は、プレッシャーなく穏やかに過ごしたいですよね!
気にせず穏やかに過ごしてくださいね(._.)
周りはぐちぐち言わず、報告を待て!って言いたいですね!
-
フルーちぇ
ありがとうございます♡
そうなんです、赤ちゃんのタイミングを待ちたいし、無理して産みたくはないんです>_<
早く産んだからいいの?予定過ぎるとダメなの?て思います…。
報告待て!って言ってやりたい〜〜笑- 8月1日

あずきママ
わかります!
私はすでに1日超過です💧
実母からにも言われイライラです…
-
フルーちぇ
予定は予定なんだから、
急がせないでよ!!!て思いますよね>_<
気持ちは少し焦ってきますが、
赤ちゃんのタイミングを待ちましょうね>_<♡- 8月1日

yaaka
すごくわかります(´;ω;`)
私もまだ予定日前なのに
友達から連絡きては
"ねぇ、まだ産まれないの?
待ってるんだけどー笑"
って…
"私も待ってるんだけどー笑"
って返しましたが、内心ほっといてくれよーって思いました(꒪⌓꒪)
-
フルーちぇ
本当にそうですよね。。
産まれたら報告するからさ!!
待ってて!!!!て思いますよね>_<
早ければ良いってことじゃないことを分かってほしいですよね。- 8月1日

ゆたん
その些細なひとことが妊婦にはプレッシャーですよね。
わたしの母は私を予定日3週すぎたところで促進剤つかって産んでます。2週の時点で二時間ちかく歩き回ったり、稲刈りまで手伝ってたのに全く産まれる気配がなかったそうで。まわりが『まだ?』ということはなかったそうですが、母も焦ったと思います。余談長くてすみません。
ゆったりした気分で産ませてほしいですよね。
まだ中期なのに長々とコメントすみません。
-
フルーちぇ
ありがとうございます♡
お母様のお話もありがとうございます!
予定日過ぎてからの稲刈り、
とても重労働だったと思います>_<
私自身も少し敏感になり過ぎているのかなとも思いますが、でもやっぱりそっと見守っていて欲しいです>_<- 8月1日

退会ユーザー
周りから色々言われるとプレッシャーですよね😲
本当に予定日はあくまで予定日だから産婦人科でも○月○日ってちゃんとした日にちを言わないで8月初めくらいです、8月下旬にですとかざっくりと言った方がいいよと言われました。
私も今週39週に入りますがまだ全然お腹下がってないし予定日すぎるかなーと思ってます。
-
フルーちぇ
ありがとうございます♡
予定日ざっくり伝えるのいいですね、
私も8月上旬て言えばよかったです。
予定日過ぎると少し焦っちゃいますが、
赤ちゃんのベストなタイミングで産まれてきて欲しいです。- 8月1日

わっさん
こんにちは!
私も予定日まであと2日です!
一緒ですね(^-^)
でも前屈陣痛もおしるしもなく子宮口も37週から1㎝のままです。。
私も実母、義母が「体調どない?」「今日の検診はどうだった?次の検診いつ?」と毎日のようにうるさいです(>_<)
先週から検診が2日に1回になりましたが嘘ついて3日までない!って言いました。
でも3日過ぎると更に連絡激しくなりそうです(>_<)
しかも母体の状況で吸引分娩になった事だけ伝えると「吸引はよくない!障害とかなったらどうするん?怖いわ~」と言われ、「昔と違うから大丈夫!」と私が励ましています。。
私だって不安なのに、、(>_<)
長々と愚痴になってしまい、すみません!!
赤ちゃんものんびりゆっくり、いつかは必ず出てくる事を信じているので、もう少しリラックスして待ちましょー♪
-
フルーちぇ
すみません、
返信ボタン押せてなかったです!
下のメッセージ、
わっさん宛の返信です♡- 8月2日

フルーちぇ
同じ予定日なんですね(^-^)♡
ウチの病院はまだ1週間に1回なんですが、
まわりの声気になりますよね…>_<
もう放っておいてほしい。。。
あと私がよく言われるのは、
夏の妊婦さんは大変!!
友人にも親戚にも言われます( ̄▽ ̄)
私は冬が大の苦手なので寒い冬に産んで
風邪ひかせたらどうしよう!?てなるより、夏の方がいいなって個人的に思ってます♡
吸引 1番不安なのは、
わっさんですよね>_<
でも先生が大丈夫て言うなら大丈夫だし
赤ちゃんだって頑張ってくれるんだし、
信じましょう(^-^)♡♡
10ヶ月お腹で過ごした赤ちゃん♡
きっと居心地がいいんだと信じて楽しみに待ちましょうね♡
ありがとうございました(❁´◡`❁)
フルーちぇ
ありがとうございます♡
病院でもお腹が下がることばかり気にしなくていい、予定日から1週間は赤ちゃんのタイミングを待ちましょう!と言われてました。