
娘が咳や熱が治らず、病院で受診したいか悩んでいます。かかりつけ病院を変えるべきかも悩んでいます。
質問させて下さい!
明日で11ヶ月になる娘なんですが先週から咳、鼻水、熱が治りません。
先週水曜日に高熱でグッタリのため夜間救急へ行き、木金と保育園を休みました。
金ようには土日分の薬が無くなるため、診察してもらいました。
土日様子を見ても咳、鼻水が一向に治らず、熱は上がったり下がったりです。
幸い今日と明日私が仕事を休み頂けたので保育園も休ませます。でもあと2日で良くなると思えません。
そういう場合皆さんなら今日もう一度受診しますか😷?
それとも様子をみますか?教えてください!
それからいつも同じ総合病院(かかりつけ)なのですが変えた方がいいですか?教えて下さい
- alisa ✭(9歳)
コメント

ママリ
セカンドオピニオンされてもいいとおもいます。熱が出ているなら受診するかなと思います。早くよくなるといいですね😭💦

ゆきんこ
今日もまだ高熱が出たりするんですよね?
先週水曜日からだともう6日目なので、けっこう長い方かなと思います。
私なら様子見はせず、かかりつけかもしくは別の病院で見てもらうと思います💦
上の子が1歳過ぎの頃、1週間ぐらい熱が下がらないことがあったので病院を再受診したら、血液検査や点滴をしてもらいました。結果、気管支炎になってました😅
早く熱が下がるといいですね。
alisa★さんもお疲れが出ませんように😣
-
alisa ✭
ずっと高熱っていうわけじゃなく37.5℃の時もあったり差があって受診するか悩んでいるところです(°_°)
気管支炎怖いですね😷
私にまでお気遣いありがとうございます😵✨- 8月1日
alisa ✭
熱も5時くらいに38.2でしたが今は37.2です。上がったり下がったりが多くて判断が難しいです😰