
友人のお母さんが自死したことでショックを受け、友人との関係について悩んでいます。友人との接し方や話し方について迷っています。
人の命の話で少し重たい話になると思います。苦手な方はスルーしてください。
高校からの友だちのお母さんが自死したと先月聞きました。
短大時代に何度かお会いしたこともありすごくショックでした。
友だちの方が何倍もショックなのは分かってるんですが、1番仲のいい友だちなので大げさかもしれないけど身内が自死した気持ちになりました。
今までも芸能人や一般の人でも何回か自死したというニュースを見たことありますが、何となく他人事というか自分には関係ない話のような感じでした。
身近でこんなこと起こるなんて…
その友だちとはその後も何度かLINEしたり電話したりしてますがどうしてもいろいろ考えてしまいます。
もしこの先友だちと会うとしたらどんな感じで会ったらいいのか、話したらいいのか分かりません。
- yam487(7歳)

退会ユーザー
気にかけてあげることはしてもいいと思いますが
それ以上は踏み込まず、そっとしてあげて
何か頼ってくるようであれば
その時は力になればいいと思います。

はじめてのママリ🔰
話を聞いてあげることだけでいいと思います。
気にかけてくれてることは伝わってると思います😭
コメント