![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちゃんと話して半分くらいにして
出産して
余裕があればまた渡すって感じにしますかね😭
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
貯金がないってことなら、3万くらいにしますかね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那には0円ですかね
去年の9月出産だったので
夏のボーナスは二人分、全額貯金しましたよ😊
![ジョリーン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョリーン
私なら、いつも通り5万渡します。
旦那があまりお金を使わない人なら少なくしますが、うちはモチベーションが下るタイプなのでいつも通りあげます 😅
![ちゃそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃそ
私ならいつも通り渡します😊
実際、ボーナスから何か買ったり、使ったりしてもいつもと同じ額渡してます😆
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
3万ですね🌟
0は可愛そうだし5万はやりすぎと思います🌟
うちもいつも1割やってますが育休中とかは少なめにしました😂
![ちぃたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃたろう
いつも通り5万渡します◟́◞̀
コメント