
これって普通ですか?6階建ての社宅に住んでます。今月通路の補修工事し…
これって普通ですか?
6階建ての社宅に住んでます。
今月通路の補修工事しますって張り紙してあったんですが
今日帰ってきたら1階から6階までの全フロアの廊下にペンキが塗られてました。
一応人が通るスペースは塗らずに残してあるんですが
本当にそれ以外は全部です。
シンナー臭くて本当に臭くて
家の中まで臭いです。
窓開けても、エアコンをつけても
当たり前ですがめっちゃ臭いです。
違う階に住んでる人に聞いても
部屋の中まで臭うって言ってます。
もとから来月引っ越す予定だったので
管理人にクレーム入れたりとかは
もういいかなって感じなんですが、
さすがにこれはないわ、、、って感じで、、、
一気に塗ったから臭いのか
普通はもっと匂い対策?してもらえるのか?
わからないですが
子供も小さいので本当気になります😢
同じような経験ある方教えてください😭
今日はとりあえず
通路から1番遠い部屋に布団敷いて寝ます😭
- さっちゃん🐗(6歳)
コメント

退会ユーザー
事前告知なしや人が通るスペースすらないならともかく、その状況なら普通だと思います。
業者が使うようなペンキだと、塗るスペースを少なくしたところで漂ってくる匂いは変わりませんし、スペースを小さくする=作業終了まで時間がかかって、その分、匂いの漂ってくる時間も長くなりますよ💦
さっちゃん🐗
そうなんですか!?
家の中まで臭いすごくて
気持ち悪くなります😭
早く乾いてくれることを願います、、、😭😭😭
教えていただいてありがとうございますございます🙇🏻♀️
さっちゃん🐗
すみません、うち間違えです。
ありがとうございます🙇🏻♀️
退会ユーザー
中には補修をちゃんとしないでペンキ剥がれ放題のボロボロのままという集合住宅も多いので、補修してくれるのは管理がちゃんとしてるってことだと思います😄
早く匂いがなくなるといいですね💦