※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39歳高齢肥満妊婦が、不妊治療を受けたが授からず、子供を諦めていた。しかし、コロナ時期に自然妊娠が発覚し、妊娠中はトラブルが続き辛い日々を送った。赤ちゃんの存在に感謝し、健康に気を付けながら頑張る決意を述べています。

読み流してください

39歳高齢肥満妊婦でした。
2年前に不妊治療を受けるも授からず
体質改善の為一旦治療をストップ
と、いいつつ半ば子供を諦めてました。

コロナで緊急事態宣言が発令された頃
まさかの自然妊娠が発覚
妊娠中はトラブルのオンパレードで
発覚から産休入るまでほぼ切迫で自宅安静

特に妊娠発覚初期の
子宮頸管ポリープの爆発による大量出血は危なくて
悲しい想像ばかりして入院中はずっと泣いてました

キラキラマタニティライフからは程遠い妊娠生活
コロナで里帰り出産を諦め
不安がたくさんで、自分を責めて、辛い日々でした。

辛かった期間も長いし、分娩の痛みもあったのに
横を見て赤ちゃんがいると、
未だに現実味が無い。
幸せな妄想じゃないよね!?って疑ってしまう💦

本当に私の所に赤ちゃん来てくれたんだ
夢じゃないんだと、涙が出てきます。

赤ちゃんって凄いパワー持ってるなぁ
悩んで、泣いて辛かった事全部吹っ飛んでる

只々、私の所に来てくれてありがとうって
今はそれしか思い浮かばない。

この子が成人する頃には私は59歳
他の若いお母さんより一緒に居てあげられる時間は
少なくなっちゃうかもしれないから
自分の健康にも気を付けなきゃいけないな。

高齢新米ママだけど
赤ちゃんとの生活頑張ります😊

コメント

deleted user

同じ年齢です。そして、私も妊娠あきらめたころに、自然妊娠し、娘を授かりました。
8ヶ月になりますが、いまだに、娘の寝顔をみて、幸せな気持ちになり、これは夢かなーなんて思っちゃいます。
なんだか読んでて共感しまくりました。

娘が世界一のたからものです