※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ささまま
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がいます。添い乳で寝かしつけていましたが、やめたいと思っています。添い乳を止めた経験や寝かしつけ方法を教えてください。

9ヶ月になる娘がいます。寝かしつけ方に悩んでいます。添い乳で寝かせていたのですが周りから添い乳はクセになるとか早めに辞めたほうがよいと言われ、何度かやめようと試みてはいたのですが育児と親の介護をしている私には体力がなくて結局やめられずにいます。みなさんはどうやって添い乳を止められましたか?そしてどうやって寝かしつけていますか?

コメント

もち

私も今までずーっと添い乳でした!
少し前に私もやめようと思ったんですが、ギャン泣きに耐えられず断念したこともありました(;_;)

ここ最近離乳食が進んだからかおっぱい執着が薄れてきたので、もしかしたら?と思って、寝る前に授乳して、あとはひたすら添い寝とトントンしてたら寝ることが増えてきました!!
日によって2-4時あたりで本泣きでなかなかすぐ寝てくれないこともありますが、座って抱っこでぎゅーってしてみたり、なんとか試行錯誤中です!

でもママさんが辛かったら、無理に早く添い乳やめなきゃ!と思わなくてもいいのかなと私は思っちゃいます(*^^*)
いつかはしなくなっちゃうことだし、私も多分ギャン泣きだったら添い乳しちゃうと思います..✧

  • ささまま

    ささまま

    ありがとうございます😊
    うちは今日から3回食にしたので、これからまた変化していきそうですね!トントンで寝てくれるの理想です✨辞めなきゃって気持ちもこどもに伝わって尚更泣いていたりするのかな?ありがとうございます😭ながーい気持ちで試行錯誤していきたいと思います😊

    • 8月1日
はな

ささままさん、育児に、介護に、毎日大変ですね。
ご自身を大切にする時間を少しでも持てるといいですね(;_;)

添い乳がクセになった時のデメリットやリスクと、ささままさんの止められずにいる理由とを天秤にかけて、大丈夫そうならあえて止めるようにしなくてもいいのではないかなぁ?と思います。
止めることが双方の負担になることもあると思います。
様々あるとは思いますが、例えばですが、中耳炎は生後から現在まで何もなければ今後も大丈夫そうですし、
歯のケアも怠らなければ虫歯もできないと思いますし、
乳首を噛む癖がなければ痛みに耐える必要もないですし、
下の子を妊娠したりしていなければ(予定が2~3年なければ)子宮への影響は心配いらないでしょうし、、、
何より、身体の成長に母乳がいらなくなってからも添い乳を続けてしまうのは、お子さんの心的な欲求が大きいと思いますので、そこがカバーできれば、自然とやめるのではないかなぁと感じます。
ただ、こればかりは実際そうなってみないと分からないですもんね・・・。
他にも様々あると思いますが、一度列挙してみてはいかがでしょうか(^-^)

また、寝る前のスキンシップが、添い乳→添い寝等に少しずつ変えていくのに効果的だと思いますよ。
ゆったりした気持ちで身体をさすってあげたり、抱いてあげたりすると、お互い穏やかな気持ちになり、お子さんも安心できると思います。
娘の場合、以前は家事の傍ら「時間になったから寝かせなくては・・・」と、寝かしつけていたのですが、なかなか寝てくれずグズグズが多く、添い乳のように授乳で寝落ちさせることもよくありました。
それが、寝る前のスキンシップでぐずりが大分減り、すうっ・・・と寝てくれることが増えました。

  • ささまま

    ささまま

    ありがとうございます😭
    今まで辞めなきゃ辞めなきゃっておもいがずっとあったのですが、回答いただいて辞めなくてもいいんだ!と思えるようになりました。突然やめておっぱいを必死に探して泣きわめく娘の姿はみていられなくて辞められずにいましたが、娘の心的欲求を満たしてあげるほうに力を入れていきたいと思います。ゆったりした気持ちで接していけるようにしていきたいとおもいます!気持ちが楽になりました。ありがとうございます😭✨

    • 8月1日