※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひちゃんまま
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が熱や咳が続き、治療中。原因不明で不安。同じ経験の方のアドバイスを求めています。旦那も同様の症状。助けてください。

今月1歳4ヶ月になる娘がいます。
11/9~保育園に通わせていますが
11/12に発熱、風邪と診断され治療。解熱し良くなったものの鼻水が続いているので予防的にずっと薬を飲んでいます。
11/19にはノロウイルスを発症。一家全滅しましたが娘は比較的軽症でした。

さて、12/2~また発熱、鼻水、咳も出ており治療中ですが一向に熱が下がらず、咳も酷くなり、黄色い粘度の高い鼻水が続いています。
日付が変わった12/7、2日を1日目とするともう6日目になります。


熱は、朝起きた時は37.0℃や36.8℃なのですが、お昼寝から起きると39.1℃、38.8℃などでそれが夜までずっと続きます。解熱剤を飲ませて37.1~37.6℃に下げる、切れたら上がるを繰り返しています。

咳は最初は少し出てるな位だったのですが、3日目あたりから1回に咳き込む時間が長くなり嗚咽が混じったり、聞いてられないほどに苦しそうで可哀想で、と言った感じです。鼻水を定期的に吸ってはいますが、痰が絡むような咳が夜になると悪化します。夜は咳き込んでなかなか寝付けない状態です。加湿や頭を少し高くするなどホームケアとして出来ることはやっています。

インフルエンザの検査は陰性、レントゲンも所見なし、喘鳴など呼吸器異常も12/4の時点ではなしでした。

抗生剤と、11月に風邪を引いてからずっと出ている薬を飲ませていますが一向に良くなる気配がありません。

血液検査は、まだしていません。(してくれませんでした)
本日状況によってはPCR検査を受けます。


こんなに発熱や咳などが続いたことがなく、原因も分からず、不安でいっぱいです。

長々と書いてしまいましたが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?診断がついた方、つかなかったが同じような症状が続いたなど、もしあれば教えていただきたいです。どんなに些細なことでも構いません。

旦那も12/6より発熱、知り合いのいない土地でなんとか2人の看病をしなければなりません。ネットで調べても同じようなことばかり出てきて限界を感じました。

お力添え頂ければと思います。よろしくお願い致します。

コメント

ma

ママやパパで喘息持ちの方もしくは小児喘息だった方はいませんか??

上の子が保育園に入った途端、しっかり保育園の洗礼を受け、最初の数ヶ月は毎週のように熱を出し、最初の一年は毎月必ず発熱、鼻水はずっと垂れっぱなし、まともに通えたことはほとんどなく入院も7回しました😭

鼻水が喉に落ちてたん絡みの咳になり、結局小児喘息と言われ治療をずっとしてます。私と夫が小児喘息で、夫は今でも喘息体質なので遺伝かなと思っています😭

2歳前まではほんとにひどくて、夜は縦抱きでソファで寝ることもありました😖わたしも実家がないので、頼れるところもなく、夫も家を開けることが多い仕事なので、息子かわいそうな気持ちもありながら、もう無理看病も限界だと追い詰められ、そんな自分に嫌気がさす日々でほんとに辛かったのでひちゃんままさんも心配です😢😢

我が家もいつも電動で鼻水吸引機をしてガンガン加湿して頭を高くして寝せる感じです。陥没呼吸になっていれば病院にすぐ行きます。

もう2年も前のことなのであの頃と違って今はこんなご時世なのでもっともっと不安かと思います😭早く良くなりますように。

  • ひちゃんまま

    ひちゃんまま

    ありがとうございます😭

    私も旦那も喘息持ちでした。ある程度経ってから喘息診断がつくこともありますもんね、、、

    娘の心配をしなければならないのに、自分の事を考えてしまい自己嫌悪になっていたのでそう言っていただけると心が軽くなります。

    本日PCRを受け、陰性でも大学病院などで検査入院が必要だろうとのことでした😭

    頑張ります😭

    • 12月7日
あめんぼ

今日受診ならまず血液検査を受けてください。おそらくは炎症反応とアレルギー検査をするかと…
食事、水分は摂れていますか?
脱水にも気をつけてください。

お子さんはすぐに熱を出します。多分これからも度々あるでしょう。
ママも大変でしょうが、体に気をつけて。
パパも体調が悪い様子。早く皆さんよくなるといいですね

  • ひちゃんまま

    ひちゃんまま

    ありがとうございます😭

    PCRを受けることになったので、血液検査しても結果は同じ!とやって貰えませんでした、、、唖然としています。

    喉越しのいいお豆腐やジュレ、スープなどは食べられますが、固形物は少ししか食べられません😭

    ミルクやお茶は飲んでくれておしっこはしっかり出ているのが不幸中の幸いと言ったところでしょうか、、、

    旦那は解熱しましたが、まだ本調子でないとのこと。
    早く落ち着くように頑張ります😭

    • 12月7日
  • あめんぼ

    あめんぼ

    そうですか。大変ですね。
    喘息かな…
    なんだかわからないけどずっと具合が悪いって、あるんですよね…
    ご心配ですね

    • 12月7日
  • ひちゃんまま

    ひちゃんまま


    コロナの抗原検査陰性で、大きい病院に転院して血液検査などやって貰えました😭😭

    結果はRSウイルス肺炎、ライノウイルス/エンテロ感染症でした😭

    入院して治療受けます😭

    お騒がせ致しました、ありがとうございました😭🙏🏻🙏🏻

    • 12月7日
  • あめんぼ

    あめんぼ

    RSですか。そっかそれで咳が…

    • 12月7日