![rikaaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後半月頃の子のミルク量について、出生体重3500g以上のお子さんを出産した方の意見を聞きたいです。
出生体重3500g以上のお子さんを出産した方に質問です!
生後半月頃の子のミルク量を教えていただきたいです。
生後16日の子を育てています。
出生体重3654gで1週間健診では3750gでした。
母乳の出が悪く退院時から混合で育てています。
基本的に母乳をあげた後にミルクを飲ませてますが、
今のミルクのプラス量は80です。
ミルクのみの時もあります。
1週間健診では看護師さんにこの時期は80プラスでいいと言われました。あげすぎもよくないとのこと。
ですが、最近足りないのか飲み終わっても泣くことが多いです。
生後半月頃には100以上あげていましたか?
ミルク缶の標準に目安には3000gが最初の基本として80からで、生後半月頃は100からと書いてあります。
出生体重から違うので参考にならないなと思っていたので、3500以上で出産した方の意見聞きたいです。
- rikaaa(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
わたしは、3700近くで出産しましたが入院中でも夜中80~100飲ませてました。
3ヶ月まで混合でしたが新生児は100までと言われ、それ以降は、100~120くらいあげる時間帯もありました。
基本は80でしたが、寝る前とかは多めにしてちょっと寝れるようにしてました。
![もな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな
3892gで出産しました!
だいぶ前のことで詳しくは覚えてないですが半年の頃なら全然100以上あげてました!
完ミだったのでむしろ120〜160くらいあげてたような🧐
なんせ産まれて入院中に40をぺろっと飲んでいましたw
-
rikaaa
私も完ミよりの混合なので、そのくらいらあげても飲みますよね!
参考になります。
うちの子も入院中から50をペロっと飲んでいました🤣
ありがとうございました!- 12月6日
![ちみママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちみママ🔰
下の子が7ヵ月です。
夜ご飯の時に一回だけミルクをやっています。
全然バンバン飲みます。
ミルクだけだと一昨日なんて足りないがばっかり可愛そうな思いさせ。と思い、余るくらいと思って200ml飲み終わり80ml足しました。
飲み干してましたw
そして普通にミルクだけだったら300mlは飲む子だと分かった日でした.。
-
ちみママ🔰
ごめんなさい、半月と半年読み間違えてました😰😰
スルーしてくださいX-<- 12月6日
-
rikaaa
いえいえ!ありがとうございます😊
- 12月6日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
基本母乳でしたが、たまにミルクの時は、180くらい飲んでました!
母測で200とか飲んでたのでミルクもそれくらい上げていいよーと言われてました😁
4018gで生まれました🌟
-
rikaaa
結構飲みますね!!
やはり大きく産まれた子は多めにあげても大丈夫ですね🍼
ありがとうございます!- 12月6日
rikaaa
入院中もですか!
入院中は多くても50しかくれなかったので、そこら辺から感覚が分からなくなっていました😅
基本は80で寝る前は多めなど臨機応変にしていけばいいのですね!
ありがとうございます!
さとぽよ。
看護師さんがわたしが帝王切開だったのもあり、夜中おかまりばかりミルク来るのを見て100にしてみたから、これでやってみてってアドバイスされました。