※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふもっち
子育て・グッズ

息子が夜泣きで寝不足、イライラ。おっぱい抱っこ以外で寝かせる方法を知りたいです。

8ヶ月の息子が夜泣きだと思うのですが夜に何度も泣いて目を覚まし、明け方には覚醒するので最近は毎日私も旦那も寝不足、精神的にもしんどくなりイライラして夫婦喧嘩もしてしまいました。
昼寝で私も眠れれば良いのですが、息子は基本抱っこかおっぱいでしか眠れません。
おっぱいを離すと泣く、抱っこから下ろすと泣くで体が休まりません。
夜泣きは時期的なもので仕方がないのかなとは思うのですが、おっぱい抱っこ以外で一人で寝てくれるにはどうしたら良いでしょうか?
おしゃぶりとトントンは息子にはあまり効果がないようです。

コメント

凛

しんどいですよね。
私も同じくらいのとき毎日寝不足でイライラでした。

打開策はおっぱいやめるしか思いつかないです。
私はおっぱいの出が悪くなったというのも理由の一つですが、おっぱいやめたら夜泣きはしなくなり朝までぐっすり寝るようになりました。

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    回答ありがとうございます(^-^)
    まるで新生児期に戻ったようにしんどくてどうしたものかと…。

    愛海さんのお子さんは断乳で朝まで寝てくれるようになったんですね!
    私も夜間断乳はどうだろうと少し調べてみたのですが、私が見たサイトには三回食になってからとあったのでまだ早いのかなぁと。
    三回食のタイミングも難しいです(^-^;

    • 7月31日
ぐみ

夜中におっぱい&ミルクはあげてますか!?

上2人それを辞めたら夜泣かなくなりましたよ(´ω`)

3日目ぐらいまではギャン泣きでしたが(´-ω-`)
4日目ぐらいから朝まで寝るコースになってくれました(*^^*)

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    回答ありがとうございます(^-^)
    完母なので泣いたらおっぱいで寝かしつけが定番になっています。
    夜間だけ断乳されたということですよね?
    泣くと汗だくになっているので全く水分をとらないのは心配なのですが、お茶を飲ませてごまかす感じでしょうか?
    質問ばかりですみません!

    • 7月31日
  • ぐみ

    ぐみ


    私も添い乳が定番でした(笑)
    でもあまりに頻繁に起きるので夜間断乳しました!

    私は比較的秋や冬ごろがその時期だったので水分補給はしませんでした!でもすごい泣く時は1度完全に起こしてから寝かせてたりしたので、気になるようだったらその時のあげてもいいと思いますよ(*^^*)
    あまりに泣いて汗すごいとよけいに寝つきにくくなるのでエアコンを一時的に低めにセットしてあげるのもいいかもしれませんね^^*!

    寒い時に夜中に起きるのも辛いですが、暑い時もそういった面で大変ですねヽ(;▽;)ノ

    • 7月31日
  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    しんどいと添い乳やっちゃいますよねー。
    今日も夜間4回目を覚まし、4時半には完全に覚醒しました(´д`|||)
    眠りが浅くなるとすぐに寝返りして起きてしまいます。

    そうですねー、私は出産が冬だったのですが寒くて夜間授乳がつらかった記憶がありますが夏はまた別の大変さがありますね(。>д<)
    離乳食がもう少し進んだら状況見て夜間授乳も検討してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 8月1日
ののままひなあや

電動のハイローチェアを購入は難しいですか?
うちの子が8ヶ月ぐらいのとき、美容院の託児所に預けた時、電動のハイローチェアで即、寝てくれました。
ちなみに ウチの子は家では添い乳じゃなきゃ寝てくれません。

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    回答ありがとうございます(^-^)
    最近はネムリラだったかな?とか色々研究されたハイローチェアが出ていますよね!
    ハイローチェアは手動のを持っているのですが、あいにく息子はハイローチェア自体が好きではなくて…。
    ベビーカーも嫌いだしまわりに大変だねと同情されます(ToT)

    • 7月31日
みこ29

うちの子もその時期昼寝はおっぱいの中でした(・・;)
なのでおっぱいあげながら目をつむって少しでも頭を休めてましたよ。

布団で昼寝をしてくれるようになったのは11ヶ月頃。
それまで座りながら移動していた娘が寝返り、つかまり立ちをし始めた頃でした。
疲れさすのが1番寝てくれるかなと思います。

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    回答ありがとうございます(^-^)
    私もおっぱいあげながらうとうとするようにしているのですが、どうしても横になって体をやすめたくなってしまって(^-^;
    添い乳もやるのですがうまくできなくて体勢がしんどくて。
    11ヶ月ですかー、しんどいですね(^-^;
    息子も今絶賛つかまり立ち中で疲れてグズるまでやらせるようにはしているのですが、眠りが浅くなるとすぐ寝返りして起きてしまうのと、少し寝るとパワーチャージされるみたいで、覚醒してしまいます(´д`|||)

    • 8月1日
ポテチ

私の息子そうでした!
大変でした😱
お陰で激やせしましたよ!
夜7回も8回も夜泣きで起きて
抱っこして、2歳手前まで毎日そうでした😱
夜泣きが治るために育児の本も沢山読みました!😱
でもダメでした😱
結局の所夜泣きが治ったのは、2歳手前で
仕事復帰したんです!
正社員で!
お金の事もあったし😱
保育園に入って二ヶ月位で夜泣きなくなりました。
多分、環境が一変して疲れて眠るようになったのかもしれません。
回答になっていませんが、仕事始めて本当に嘘のように楽になりました。
うちは。
朝方3時4時、5時そして夜中も💧

2歳過ぎ位には落ち着くと思いますが長いですね😢
保育園に入ってからのです^_^
夜泣きが1回から2回に減りました😊
娘は夜中の夜泣きなかったです😅😢😢😢

  • もふもふもっち

    もふもふもっち


    回答ありがとうございます(^-^)
    ひゃー、お話聞くだけでしんどくなってきました(´д`|||)
    私なら耐えられないです!
    けんみゆママさん本当によく頑張りましたね!

    最近息子は絶賛つかまり立ち中で、疲れてグズるまでやらせるようにはしているのですが、眠りが浅くなるとすぐ寝返りして起きてしまうのと、少し寝るとパワーチャージされるみたいで覚醒してしまいます…。

    我が家は今のところまだ預ける予定はなく、引っ越しが控えているので環境が変わって寝てくれるようになるかさらに夜泣きするか…。

    • 8月1日
  • ポテチ

    ポテチ

    さらに泣く事はないですよ^_^
    多分うちは、保育園に入って
    疲れて夜泣きする回数が減ったのかもしれません。
    疲れる位毎日遊ばせるのもたいへんですよね😅
    保育園に入る前は、毎日散歩やお買い物にも行ってましたが、それでもダメでした😅
    これはうちの息子の話なので
    もふもふもっちさんのお子さんは
    もう少し早く夜泣きおさまるかもしれませんよ🤗💗
    日々疲れてしまう事もありましたが
    育児が好きだったのでそこまで苦痛ではなかったですよ🤗💗
    身体は正直で激やせしましたが😁
    今だけですよ^_^

    • 8月1日