
夫が出張で県外に行っており、2週間先まで帰ってこないのですが、もし…
夫が出張で県外に行っており、2週間先まで帰ってこないのですが、もし夫が帰ってきても2週間くらいホテル暮らしをしてもらうべきでしょうか?
私は11月から育休復帰をして、今は娘を保育園に預けて仕事をしております。
ところが、娘は保育園に通いだしてすぐ風邪やら胃腸炎やらをもらってきて私もまともに出社できていないのが現状です。
私の住む田舎でもコロナ患者が増えてきたためか、娘を小児科に連れて行く度に、「県外へ行っていた人との接触はありますか?」と聞かれるようになりました。
今後また娘が病気にかかったとして、出張帰りの夫と接触したとなると診てもらえなくなるのではないかと心配しています。
すでに出張へ行って1週間経つ夫は、娘にとても会いたがっております。
ですが、やはりもしもの事を考えて帰ってきても接触させない方が良いでしょうか?
みなさんのご意見をお聞かせください。
- とも(5歳1ヶ月)
コメント

ken
県外へ行った人との接触はありますか?を聞くってなかなかハードル高いですよね。仕事で県外に行く人もいるだろーし、、、🤔
私なら参考までに病院に電話して確認するかもです!
旦那が出張で県外にいて帰ってきてからもし子どもが帰ってきたら病院いけないのかって、、、もし大丈夫ならそのまま会うし、無理だったらちょっと旦那に相談するかな、、、

あーちん
ホテル代払うくらいなら自費でPCR検査してもらったほうがお金全然かからないと思いますよ🤔
自費が嫌なら熱はないけど味覚がないとか病院で説明すれば公費で受けれるのでそうする方がいいかと🤔
-
とも
コメントありがとうございます!
確かにホテル代も馬鹿にならないですよね…。
会社から急に出張行ってくれと言われたので本当は会社負担で検査とかまで面倒見てほしいんですけどね😖
今になって来月また出張があるかもとか言ってるので、会社負担の件も含めて夫と相談してみます😌- 12月7日
とも
コメントありがとうございます!
なるほど😀
事前に病院の対応を聞いておくの良いですね!
実際その時になって診てくれないとなるのも困りますしね😖
病院に確認してみます!