※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MilCookie
産婦人科・小児科

夜になると咳をする子供がいて、風邪ではないが治らず悩んでいます。他の方も同じ経験ありますか?

風邪じゃないのに
夜になると咳をしだすお子さんお持ちの方いっしゃいますか?

息子が風邪をひいていなくても
夜になると咳き込み、咳上げをしてしまう事が多々です。

小児科を受診しても喘息ではなさそうとの事で
アレルギーの薬飲みの処方です。
小さいうちは気管支も狭く咳がでやすいのも分かります。
でも2日に1度は咳で眠れず可哀想なので
別の病院にかかろうか…とも考えていますが
コロナも流行っている為躊躇してしまいます。

加湿したりお水を飲ませたり頭を上げたり……と
色々やってはいますがなかなか治まりません。

同じような方いらっしゃいますか??

コメント

バルタン星人

うちも、1つ目の病院では軽い風邪と言われて
このくらいなら薬飲まなくてもいいと言われたけど
やっぱりおかしいと思い、違う病院に言ったら
咳喘息と言われて、レントゲン撮ったら気管支炎からの軽い肺炎になってました。
抗生物質を飲んですぐ良くなりましたが、下の子も同じ症状で酷く1ヶ月ほど咳が続いてます。違う病院に行った方がいいと思います!

  • MilCookie

    MilCookie

    コメントありがとうございます!
    今も咳上げしてしまいました💦
    かかりつけの病院が小さな病院なので、
    明日にでも1度大学病院を受診してみようと思います😭
    抗生物質で良くなって
    それからお咳はなくなりましたか??

    • 12月6日
  • バルタン星人

    バルタン星人

    夜中にむせるほど咳き込むのは、3日ほどでおさまりました!でも2週間たった今も単発的に痰が絡んだような咳をします。もう少し早く来てくれてたら。と言われたので早めに受診してみて下さい!

    • 12月6日
  • MilCookie

    MilCookie

    そうなんですね…。
    うちの子も痰がらみの咳をするので
    1度見てもらいます!
    ありがとうございます☺️☺️

    • 12月6日
ボコ

朝晩咳してますー!
うちもアレルギーかなー?とか確定は貰えてませんが、夫がアレルギー持ちなのでそうなのかな。とは思って

ヴェポラップ使ったことありますか?うちの子はそれで大分良くなります!!

  • MilCookie

    MilCookie

    コメントありがとうございます!
    やっぱりアレルギーの疑いもありますよね😭
    ヴェポラップは使ってます!
    胸と足の裏にも塗ってますが
    それでも咳する日は咳します…💦
    ですがこれからも続けてみようと思ってます😌

    • 12月6日
詩

子供のことではなく自分がですが、これぐらいの朝晩寒暖差がある日が続くと寝る前横になったときや朝起きた時等咳が止まらなくなることがあります。
病院では咳喘息と診断され風邪終わりや寒暖差によって出るものだと説明されました💦

  • MilCookie

    MilCookie

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね💦
    咳喘息と診断されて何かお薬処方されましたか?😣😣

    • 12月6日
  • 詩

    私はこの歳になってからなので1日1回の吸入器を処方されました💦
    大人になってからの喘息は治らないと言われてるだけあり、風邪終わりや季節の変わり目の寒暖差で今も咳はでますがもう病院へは酷い時しか行ってません(>_<)
    子供の頃から気管支が弱く良く気管支炎になってたので咳には慣れており診断が遅れ、酷くなってから病院へ行ったので…
    もし心配であればセカンドオピニオンで他の病院へも行ってみた方がいいかもしれないですね💦

    • 12月6日
  • MilCookie

    MilCookie

    そうなんですね💦
    私も酷い小児喘息だったので
    今日病院に連れて行ってみます😭
    季節の変わり目の寒暖差は本当に嫌ですね💦

    詩さんもお大事になさってください(;_;)

    • 12月7日
  • 詩

    ママさんもだったら余計心配になりますね💦
    治ってくれたらいいのですが、この時期は風邪もひくので子供もママも大変ですよね(>_<)

    お気遣いありがとうございます☆*゚
    MilCookieさんもお身体お気をつけくださいね!

    • 12月7日
みーこ

私自身、夜布団に入ると咳が出て止まらなくなる時があります。
風邪の終わりかけだったり、冬は特になってたと思います。
冬の寒い中、電車の中で体が暖かくなっても咳が出ていました。
お子さんが食べれるかはわかりませんが、VICSの飴が咳を緩和させてくれていました!
わたしには即効性がありました!
私は咳喘息持ちです!
酷くなったら吸入しています。

もしかすると咳喘息の疑いがありそうですね。
いまはコロナもありますし、お子さんもお母さんも周りの人から嫌な目で見られませんように😭
お子さんが早く良くなりますように!!

  • MilCookie

    MilCookie

    コメントありがとうございます。
    やはりお布団に入ると咳でますよね💦
    飴はまだ舐めさせたことが無いので
    今日病院で聞いてみます。
    私の家計が喘息持ちなので心配です💦

    ご心配ありがとうございます😭😭
    はじめてのママリさんの優しさが身に染みます🥲💓

    • 12月7日