

はじめてのママリ🔰
15~20万くらいだった気がします。
ベビーカーは7万。ここはこだわらなければ2万くらいでも売ってます。
ベビーベット、チャイルドシートは買いませんでした。

ママリ
15万以上はかかりました〜💦
両家の親からあわせて15万くらい頂いたので、手出しは2~3万くらいでした( ;꒳; )

ままり
妊娠中に買った大きいものは
チャイルドシートくらいで
産後3ヶ月〜5ヶ月くらいで
抱っこ紐、ベビーカーを買いました!
細々したものも含めると15万ほど使いました☺️
ベビーベッドは3ヶ月くらいしか使わないのでレンタルにして
ダスキンだと3ヶ月で結構お安くレンタルできますよ✨

はじめてのママリ🔰
出産までに10万ほどだったと思います🤔ベビーベッド、チャイルドシート込みです。
産後にベビーカー(2万ぐらい)、抱っこ紐(2万ぐらい)を買いました。
産後数ヵ月ってなるとオムツ代とかも入ると思うのでちょっと計算しにくいですね💦
オムツは週に1袋はなくなっていました。あとは完ミと完母で変わったりします!

M
長男のときは3月生まれだったので赤ちゃん用の福袋×3とベビーバス、抱っこ紐(中古)、ベビーカー(中古)、オムツは箱買いでガーゼ、バスタオル、ベビーベッドや布団は買わず5万位に納めました
新品にこだわると高くつくのと高く買っても子供が嫌がると結局使わないって先輩ママに聞いたので
コメント