※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
子育て・グッズ

布おむつの撥水加工が弱くなり、おしっこが漏れてしまいます。同じカバーを使い続けるのは難しいでしょうか?撥水加工を蘇らせる方法を知りたいです。

布おむつ愛用の方。

上二人は紙と布おむつ併用で夜や出掛ける時以外は布おむつ使ってきました。

今回もそのつもりでしたが使用してみるとおむつカバーがおしっこを通してしまいます。撥水加工が薄れた?なくなった?ように感じますが3人目にも同じカバーを使うのは無理なんでしょうか?

撥水加工を蘇らせられる方法知りませんか?

コメント

MTBK©️

防水スプレーしか思い浮かびません。。。

  • あんちゃん

    あんちゃん

    なるほど😄
    コメントありがとうございます(^-^)/

    • 8月2日
chez

撥水は、防水スプレーすれば良いですよ〜(^^)
って、母に言われました!
うちも3人目ですが、おむつカバーのマジックテープが甘くなっちゃって、しっかり貼り付かないのが多いです(′︿‵。)
カバーは、綿ですか?
私は初めは綿100%を使っていましたが、途中からポリエステルに替えました。
軽いし薄いし乾きやすいしオススメです(^^)

  • あんちゃん

    あんちゃん

    コメントありがとうございます。
    カバーはポリエステルです🎵

    • 8月22日