※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

ミルクを飲む時間に関する心配があります。飲まなくなる時もあり、飲む量が少ないことに不安を感じています。おしっこやうんちには問題がないようですが、お腹が早く減ることが気になっています。

ちょっと心配事なのですが、
ミルクを半分飲んだ時点で活動時間が過ぎそうになり
飲まなくなるので寝かせたりするのですが
これはいいのでしょうか
本人が飲まなくなる時もあり(気分とか気が逸れたとか色々)
そのタイミングで上の子を平日は保育園へ連れていくので
その流れで朝散歩がてらドライブ
休日はおんぶして家事
1時間30分くらいが限界のようなので
そこを見てやってるんですけど
そうするとミルク飲む量が朝と夕方少なく
(100~~~150)
昼と夜は自力で寝るので180~200は飲みます

おしっこはしっかり出てますしうんちも大体出てます
問題はないとは思うんですけど
朝と夕方好かない分早めにお腹が減るので
どうなのだろうかと内心心配しています。

コメント

もず

うちの娘もその時期は飲みムラありましたが、一時的なものみたいなので様子を見ていました😊
気付いたらまたちゃんと飲むようになっていたので、うんちもおしっこも出てるなら様子見で大丈夫だと思います🥰

  • みぃ

    みぃ

    ありがとうございます。
    様子見でがんばります

    • 12月6日