![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮内膜症の検査や生理痛について相談中。妊娠後の症状やストレスが原因か悩んでいる。
妊娠中や子宮頸がん検診の時に、
もし子宮内膜症だったらその時にわかりますか?
それとも内膜症は内膜症専用の検査がありますか?💦
産後半年以上経ってから毎月生理が元通りに来ていますが、徐々に生理痛が酷くなっているような気がしてます。
小5で生理が始まって中学生の頃には生理痛でのたうち回るほど痛みがひどかったです。が、一度も婦人科に行ったことはなく、20歳くらいから検査しなくてもパパッとピルだけくれる病院でピルをもらい飲んで妊娠までの数年間は嘘のように生理痛が無くなり、妊娠して、産まれて再開してから最初は生理痛軽かったです。
が、ここのとこ数ヶ月また痛くなってきて😣
二度くらい、まだ子供が一歳になる前に抱っこひもで長時間歩き続けたり(完全ワンオペで主人の仕事が0時までで帰るの待っていて常に寝不足...💦)したら腰が痛くて不正出血が数日間あったことがありますが
二回とも上の状況なので多分ストレス?でだと思います😣
今はなるべく寝るようにしてるし不正出血も全くないのですが
生理痛が重くて😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうひとつ書き忘れてました!!
たまにおしりの奥が突き上げるような痛みが前に何回かと、あとは
性行為するときに場所によって激痛があることがあって、内膜症なのでは?と思い病院にいこうと思って質問しました😣
![りばてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りばてぃ
文章を読んでいて 子宮内膜症の可能性がかなり高いな。と思いました。
内膜症はまず内診でしっかり診てもらう事が大事なので早めに婦人科を受診された方がいいと思います💦
不妊の原因の一つでもあるので、次の子を希望されているのであれば早めに治療したほうがいいです💦
わたしの子宮内膜症の症状は、生理痛と排卵痛、性交痛でした。
お尻から突き上げるような痛みです!
性交痛もはじめてのママリさんがおっしゃられているように、当たる場所によっては痛いところがありました!
月経血の中に血の塊などありませんか😰?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
行こう行こうと思いつつなかなか行けていなくて...😭
今年中には行きます😣
産んだところに行こうかと思ったんですが産婦人科って妊婦さんしか見てもらえないですよね?💦
症状まで教えてくださりありがとうございます🙇
私の場合それぞれ痛みは毎回あるわけではないんですがぷーさんも、痛みにムラはありますか?
血の塊というのは結構小さくても塊になりますか?昔からなのでなにが正常なのか正直わからなくて😣💦
大きな塊だとかが出たことはないです💦プルっとしたかんじ?のが混ざります。汚くてすみません💦
妊婦検診とかしてたらわかってるはずかと思っていましたがきちんと見てもらわないとわからないものなんですね😣- 12月6日
-
りばてぃ
間違えて下に投稿してしまいました!すみません😭
- 12月6日
![りばてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りばてぃ
早めに行かれた方がいいと思います💦
産婦人科で人気な所は、お産が得意分野になるので
病気を得意分野とした婦人科に行かれた方がいいと思います😊
排卵痛と生理痛は毎回で、性交痛はない時もありました!
肛門からの痛みが何ともいえなくいですよね😰💦
小さくてもぷるっとした物が出ているなら可能性があるかな〜と思います💦
全然汚くないですよ😊
私も元々 血の塊があったのですが、1人目産んだ後、それが増えたような気がして上記の症状もあったので受診したら子宮内膜症が見つかった!という感じです💦
子宮内膜症は初期だと出来る箇所なども含め、見つけにくい事があるみたいです💦💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😱
それなら別のところに行くことにします!
排卵痛は私は感じたことがないのですが性交痛はやっぱりいたくないときもあるんですね!
肛門からの痛みは何度かありましたが本当に痛いですよね😣💦思えばこれは小学生の時とか学生時代も数えるほどですがありました💦
そうだったんですね😭💦
全く気にしていなかったのが問題でした😣
なるほど😭
私は多分産まれてからピルを飲まなくなったのでまた症状が再開したんだと思いますがだんだん前のように痛みがひどくなってるので何かありそうです😣
見つけにくいこともあるんですね!😭
色々教えていただいて本当にありがとうございます🙇
病院に行く勇気が出ました💦💦
早くすっきりさせてこようとおもいます😣- 12月6日
-
りばてぃ
多分 性交痛は当たる場所によるんでしょうね😰💦
子宮内膜症の進行を止めるのは排卵を止めないとダメなので、ピル内服、妊活、手術のこの3つが主な治療内容になります💦
なので、はじめてのママリさんがおっしゃる様にピル内服によって症状が抑えられていた可能性が高いですね💦
病院に行って子宮内膜症じゃなかったらよかった〜となりますし
モヤモヤが早く無くなりますように😌💕- 12月6日
![なか🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なか🔰
すいません、、内膜症かなと思います😣
おしりの奥が痛い→ダグラス窩の癒着痛かと思います。ちなみに卵巣にチョコレート嚢胞がない限り、エコー、MRIしてもわかりません、私がそうなので😭💔
腹腔鏡したら癒着部位がわかるかと思います!
ただ内膜症ってピルとか注射で
月経痛和らげるしかないですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
癒着痛...なるほど😣
そういわれるとしっくり来ますね😭何でこんな痛みがあるのかな?と不思議でしたがそれなら納得です😣
そうですよね😣
まだ、なにが原因か見てもらってないのでわからないですがピル飲むにしてもお金かかるしはぁ...ってかんじです💦
すぐにでも見てもらいたいですが今日生理来る感じのおりもの出てきてしまったので来週行けたらと思います...(汚くてすみません💦)- 12月7日
-
なか🔰
妊娠中の内診痛だとか
性交痛とか普通みなさんないみたいで、、私は超絶痛いんですけど!😭
しかも私は多分腸とも癒着してます~
妊娠すると癒着なおりますよ!しかし出産後の生理からまた癒着開始してきます。
ぜひ産婦人科の医師とご相談ください😣💡- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😳!内診は私は痛くなかったです!💦
妊娠中の内診もそんなに痛いなんて💦💦あ!多分私は直前までピルを飲んでいたから無かったのかも...🤔?
性交痛は子供産まれてから初めて感じたのでもしかしたら産まれてから癒着が酷くなったのかもしれないですね...😣💦
腸とも、?💦ご自分でなんとなく感じるんですか?生理中下痢になるのとかも関係あるんですかね😣💦
妊娠すると治るんですか!!
なるほど...もう産まれて二年経つので癒着してますよねきっと😭😭
本当に怖くて体調悪いですが生理が終わったら勇気を出して行ってきます💦💦
お話聞いていただいて本当にありがとうございます✨- 12月7日
-
なか🔰
内診痛くないのは良かったです!生理中の下痢、快便はホルモンの影響なので関係ないと思います😊
うちも癒着しまくって多分二人目体外授精になります。
頑張りましょう😆- 12月7日
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
同じように生理痛酷くて、高2のときに倒れたことあります😓そのとき、婦人科でレントゲンを撮ってもらい影が見つかって、採血して腫瘍マーカーの数値が高く、ガンとまで言われましたが、子宮内膜症チョコレート嚢胞で数ヶ月後に手術しましたが、癒着が酷く産後の今はまたピルを飲んで再発をおさえてる感じです…。
怖いので早めに病院行くのをおすすめします😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
私も早くに行っておけば良かったです...。
親も知っていましたが生理痛思い人いるもんね~💦って感じだったので流してました😣
手術されたんですね😣
そういう手術って開腹するんですよね💦?
生理が終わったら以降と思います...。怖くてとても腰が重いです😔- 12月7日
-
ぽんず
うちの親もそうゆう感じでしたが、お店で倒れてしまってびっくりしてそのまま病院へ連れてってもらって発覚しました😅腹腔鏡で3cm幅程度の傷が下腹部両側とアンダーヘアのところに5cm幅程度の傷と臍のところに1cm幅程度の傷が残ってます💦
怖いですよね…。わかります…。腫瘍マーカーの数値が高すぎて転移してないかも調べられましたが、そのときにペット検査、肺と胃のレントゲン、胃カメラ、大腸内視鏡いろいろやったのでそうなる前に行きましょう😣👍🏻- 12月7日
コメント