
名古屋のメモリスで家族写真を撮る際、服装の色を合わせる意味は何でしょうか。着物のレンタルは可能ですか。
名古屋の写真館、メモリスについて教えてください。
今度、一宮のメモリスに七五三の写真を撮りに行きます。
家族写真を撮る場合、なるべく色を合わせるよう言われたのですが
これは、カジュアルや服装で色を合わせる意味なのでしょうか?
最初、スーツでの家族写真と思ってたので、何を着ていけばいいか分かりません。
メモリスで家族写真も撮られた方、参考にどんな服装で撮られましたか?
また、着物を着たいときはメモリスでのレンタル無理なんでしょうか?
- rest
コメント

さえこ
七五三であればお子さんは着物を着るので、スーツで問題ないと思います!インスタを見ていても、七五三の家族写真はお父さんがスーツ、お母さんが着物、というような写真が載っていました。メモリスの各スタジオの雰囲気に近い色のスーツや着物で合わせると素敵かな?とは思いますが…!ただ、今HPを見てみると着物以外に1点カジュアル衣装での撮影もありそうなので、そうなると大人も着替えてカジュアルな衣装で色を合わせた方がいいかもしれませんね。
ちなみに私は七五三ではなく、まだバースデーのカジュアルな衣装でしか撮ったことがないので、あまり参考にはならないかもしれませんが、夫は白セーターにベージュのチノパン、私は白セーターにベージュのスカートで色合いを合わせました。(天白店で撮ったので、ゴールドがテーマでした)
また、子どもの着物はレンタルできますが、親の着物のレンタルはないようです(>_<)
rest
回答ありがとうございます!
返信が大変遅くなりました💦本当にすみません。
我が家も、私と夫は白で合わせたいと思います!
着物が借りられないのは想定外でした…予約取る前に確認すべきでしたね💦親子で和装をしたかったので😭
スーツも、母親の私の方は、実際に神社で着たフォーマルなカチッとしたスーツより、都会的というか少しカジュアルな抜け感あるメモリスちっくなスーツスタイルにしようと思います!!