Googleからパスワードがウェブ上で検出されたとの通知があり、対応についてアドバイスを求めています。パスワードを確認すべきか、様子を見るべきか悩んでいます。経験者の意見を教えてください。
機械に疎いので、教えていただけると幸いです。
先日、Googleから重大なセキュリティ通知があり、保存したパスワードがウェブ上で検出されたとの内容でした。
Googleアカウントには影響がないみたいなんです💦
パスワード確認した方がいいのかなと思う反面、
最近は、詐欺など色々と巧妙になってきてるので変に確認のための作業も危ないので、そのままにし、様子をみるのもいいのかな?と思ってます。
経験のある方、その後の対応はどうしましたか?
教えていただけると幸いです。
- ☆yu☆(7歳)
コメント
はじめてのママリ
iPhoneでも、そういうのがあってものすごーい数でしたが大事なやつはパスワード変更しました!!
☆yu☆
大事なやつは変更した方が良さそうですね!
その後不正などありましたか?