※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
家族・旦那

さっき買い物に行き、季節柄クリスマスツリーがたくさんあり前から欲し…

ごめんなさい、愚痴です…

さっき買い物に行き、季節柄クリスマスツリーがたくさんあり前から欲しかったので欲しい!といって悩んでたのに娘が動き回り全然ゆっくり見れず旦那は微妙な反応で娘の相手しながらなあなあで流れて、結局買いにきたものだけでレジに流されました🥺

他にも用事があり長引いて、時間的にこの時間になりお風呂ご飯あるしもう無理だから明日行こう。と言ってくれましたが、私は今日欲しかったのに…とイライラが収まらずずっとモヤモヤ😓

いつも買い物行っても旦那は目的の物だけしか買わない…私はせっかくきたのだから他にもあれが無くなりそうだから買っとこうとか考えて買うのに、その辺りが出来てない😣

批判とかはご遠慮下さい💦
性格的にほしいと思った物はその時に欲しい!タイプです。
明日買えばいいじゃん、とかじゃあなんでさっき一緒に考えてくれなかったの?!と思います。
感覚おかしいですかね?

コメント

deleted user

わたしはイライラはしないですが、ふつうに明日でいいなら今日でもよくない?っておもいますね😂😂

deleted user

めっちゃ悩んでて1日悩んでて明日また来よう?だったら納得しますが、今、欲しい!(なんだったらずっと欲しい)って言ってるのに明日に流されるのは嫌です😑💔

今日買えば明日行かなくて良かったじゃん!って思っちゃいます😑

ちぃ

わたしも欲しいものは売り切れたらイヤだしすぐほしいですが、うちの主人もすぐ買わずに1日寝かせたりするタイプです😅
何買うときにもしばらく悩んだりして、その間に売り切れたりします💧
そういう買い物のケンカは、うちも今まで数え切れないほどしてます😅

deleted user

わたしの旦那も目的の物だけしか買わない人です😓
色々見たいなーなどと思っても旦那がイライラしてくるので旦那が一緒の時は基本目的の物しか買わないようにしています

娘さんが動き回るなら旦那さんに家で見ていてもらって買い物行くのが1番ですね(;_;)
後日買いに行っても娘さんが気になってゆっくり見れないだろうし…

miiさんの感覚がおかしいとは思いませんが旦那さんが買い物が好きじゃないなら娘さんを寝かした後などネットショッピングで色々見た方がストレスがなくなると思います😅

少し寂しいですが最初から旦那と一緒の時は目的の物だけしか買わない!と決めているとイライラモヤモヤする事なくなりますよ

本音では実際に現物を一緒に色々見たりして買い物楽しみたいですよね😭😭
すごい気持ち分かります…
私はもう諦めました
その代わりイライラモヤモヤする事もなくなりました☺️笑

はじめてのママリ🔰

なんか嫌ですね
モヤモヤするので私ならネットで買っちゃいます😆

たかさきな

それが無くて、生活が困るものなら今欲しい!ですね( ´_ゝ`)
別にクリスマスツリーなら、子供の気分優先でいいかもってなっちゃいます☺️
今欲しい!なら今からでも1人で買いに行くかな(笑)

でもどーする~?どれにする~?とかやりたい気持ち、凄くわかります😂