![ころろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児の時差出勤中、上司に「ハンデがある」と言われて不満。パワハラか悩み中。
※愚痴です※
現在、育児の方の時差出勤を使い働いています。
約1年前に上司が変わったのですが
今の上司になって2回ほど「〇〇さんは時差出勤だからハンデがある」と言われました。
1回目に言われた時は
ハンデ?何それ?としか思っていなかったのですが
最近また同じことを言われ、
育児による時差出勤はハンデがある=子持ちはハンデがある
と言われているのと同じことだよなと思い、すごくモヤモヤしています。
なぜそのような言い方をされないといけないのか、
腹が立って仕方ありません……😡
時差出勤を理由に私自身の評価を下げているようにも思えます、、、(定期的に面談があり、その時にそのように感じました)
近々、パワハラ?マタハラ?として
報告しようと思っているのですが、
こんな人の下で働きたくないです😑
- ころろ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
時差出勤をしているだけで、時短は取っていない、ってことですか?
ハンデ?ナニソレ?ですね。
人事や上の人に相談されたらいいかもしれないですね…
ころろ
時短はとっていません、、
なので他の方と同じ時間働いています!
(残業はできないのですが…)
本当に意味不明ですよね…