
生後3ヶ月の娘が泣いたり泣き止んだりの繰り返し。腸重積心配で、うんちが出てないので原因かも。寝付けずぐずっている。うんちが出てないや寝付けないが原因でしょうか?
生後3ヶ月になった娘ですが、昨日の夜から
泣いたり泣き止んだりの繰り返しです(>_<)
ネットで調べると、腸重積は泣いたり泣き止んだりの
繰り返しと書いていたので心配です。
血便はしてないので大丈夫だとおもうのですが、、
原因かもと思うことは
なかなか寝付けれないか、昨日の昼以降から
うんちが出てないのでそれが気持ち悪くて
ぐずってるのかなと考えるのですが、
なにせ久しぶりにこんなにぐずってるのて
心配です。(>_<)
うんちが出てないや寝付けないが
原因なのでしょうか?
- yukayu(8歳)
コメント

ほて
うんちは1日くらいは出なくても大丈夫だと思います(^O^)
魔の3ヶ月ですかね💦
なにしても泣き止まない時期が3ヶ月目にあるそうですよっ!
ミルクは飲めてますか?( ´ ▽ ` )ノ
もしそこが変わらずでしたら泣け〜泣け〜と言って様子を見てもいーかもしれませんっ

ゆかゆz
うちの娘が3ヶ月の頃私の母に抱っこされたり遠出でお買い物した夜は、夜泣きや何をしても泣くときがありました(^o^)
毎日出ていたウンチも丸一日出てなく心配もしました(^^)
でも次の日の夕方に今まで見た事の無いウンチの量とスッキリした顔でミルク飲んでたので興奮してたのかな?みたいな事たくさんありました(^^)
ねぐジュもありますし、血便が無く顔色も変化が無かったら少しミルクの量を増やしたり、気分転換に軽い散歩やベランダで少し日光浴もいいかもしれませんね(^^)
-
yukayu
お返事ありがとうございます
血便とかもないので安心しました!
ぐずってるだけかなと思います!
気分転換に散歩などしてみます(⌒▽⌒)- 7月31日

みー子
たそがれ泣きってやつですかね!?うちも3か月になってから夕方頃から大泣きが続いています^^;1日の疲れが出るとか自律神経の関係によるとか…諸説あるみたいですが、赤ちゃんもママも大変ですよね!お互い頑張りましょう(^^)
yukayu
お返事ありがとうございます!
魔の3ヶ月ですか(>_<)
聞いたことあります!
とりあえず様子みてみます*\(^o^)/*