
コメント

アイス好き
息子が産まれてすぐ診察してもらうことがあり保険証なしで受診しましたが10割負担で4千円ほどでした!
後日、保険証と受給者証ができてから持って行ったら全額返金してくれます!

退会ユーザー
うちは皮膚科でしたが、お薬代を入れて7000円くらいでした!
1万円あれば大丈夫だと思いますが・・・
-
たま
ありがとうございます!
参考になります(*^^*)
やはりそのくらいかかりますよね💦
1万程持って病院行こうと思います!- 12月5日
-
退会ユーザー
確か返金するならその月(今なら12月以内)に保険証を持ってきて下さいって病院に言われた気がします💦
月をまたぐようなら下の方みたいな手続きになるかもしれないので病院で確認したほうがいいかもしれないですね💦- 12月5日

退会ユーザー
うちは小児科での皮膚での受診でしたが、診察代6000円、薬代4000円で1万くらいでした!
しかも、そのあと保険証が出来て、会社の健保と、役所の2箇所に申請する必要があり面倒でした💦
確か保険分の8割が健保、2割が国からの補助になるとのことで、領収書も原本が2通必要だったりで、病院と薬局にまた再発行してもらいに行ったりして申請作業に1ヶ月かかったので、貰えるなら今日のうちに原本2通ずつ貰っておいた方が良いかもです(*^^)v
-
退会ユーザー
あ!でも私の場合、病院に2週間後までに保険証持って来てもらえれば返金しますよと言われてたものの、なかなか行けずに健保と役所に支払いしてもらう羽目になっただけなので、保険証にそんなに時間かからないのなら領収書の件は気にしなくて大丈夫です^^;
- 12月5日

ママリ
旦那が転職したときに、保険証なしで受診しました。一万円あれば吸入と薬貰っても足りたなって感じでした🙆
保険証の日付が今日も入ってなければお金はかえってこないので気をつけてください😣
たま
ありがとうございます!
参考になります(*^^*)
本当は昨日保険証出来るはずだったのに
会社の手違いでまだ先になるとのことですが出来たらすぐ返金しに行きます!