
コメント

ぴょんみ
年齢にもよると思いますが……
半年なら行っても良いかと思いますよー!!😊

COCORO
早めが良いと思います
-
mama👧💜
ありがとうございます
- 12月5日

®️
一人目の時、全然出来なくて病院行ったらすぐに妊娠したので、早く病院行けばよかったって思いました!
時間を大切にした方がいいので、すぐにでも行った方がいいと思います💡
-
mama👧💜
どのくらいの期間出来なくて病院行きましたか?病院行ったらすぐできたって言うのはタイミングを教えてもらってとかですか?
- 12月5日
-
®️
本格的に妊活してからは1年くらいですね!
病院行って旦那と一緒に検査してからタイミング法で出来ました!
生理きてても排卵が上手く出来ないって分かって、クロミッドとか服用して出来たので、自力では絶対無理だったなって思います🤔
二人目妊活中の今も病院に行ってタイミング教えてもらってます😊- 12月5日

退会ユーザー
20代でしたら半年で病院と言われました😭
私は28歳で病院に行ったので、もう少しはやく行けばよかったと思ってますー‼︎
はやめに行った方がいいですよ😍💕
-
mama👧💜
最初病院いったらどんなことしましたか??
- 12月5日
-
退会ユーザー
◯初診
超音波、感染症とホルモン検査
◯生理中
ホルモン検査
◯生理後
子宮卵管造影、子宮鏡
という感じでしたよー‼︎
あと、必要であれば風疹抗体と子宮頸がん- 12月5日
-
mama👧💜
なるほど!初めて行く時にはどのタイミングがいいんでしょうか?排卵日付近?性行した次の日とかに行っても平気なんですかね?
- 12月5日
-
退会ユーザー
どのタイミングでもいいと思います😊
私の友人は、生理後だったから、子宮卵管造影とかから始まったみたいなので、いくタイミングで病院側が順番調整してくれるはずです😍- 12月5日

ぶん
私は25歳の入籍してすぐに自己流妊活する前に病院行きました!
風疹の予防接種や卵管造影してもらったあと無事に授かりましたよ🤗❤️
時間もったいないし、1ヶ月でも1日でも早く妊娠したいなーと思ってたので🤗✨出来ることは頑張りました✊
-
mama👧💜
病院いって検査して特に問題なしでしたか??
- 12月5日
-
ぶん
卵管造影したら少し詰まり気味だったみたいで卵管造影のおかげで詰まりが取れたみたいで、その後すぐ妊娠しました!
今2人目妊活中ですが、また産婦人科行って「排卵チェックしてもらいたいです!」と伝えたら内診してくれて着床を手助けしてくれる黄体ホルモンのお薬も貰いました🤗❤️
最初は抵抗あるかもしれませんが、妊娠したらどちらにせよ産婦人科にはお世話になるので早めに見て貰っても全然損はしないと思います❤️- 12月5日
mama👧💜
26です😭ありがとうございます!