※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

1人目と2人目の切迫早産の週数や症状について教えてください。2人目で切迫早産を避けた方の注意点はありますか?

1人目が切迫早産で2人目も切迫早産になった方

1人目と2人目では週数に違いありましたか?
1人目は何週から切迫早産の診断
2人目は何週からだったなど教えていただきたいです!
2人目の切迫早産のとき兆候みたいなのがあった!という方も教えていただきたいです!

2人目は切迫早産にならなかった!という方!
気をつけたことなどありますか??



コメント

ひま

1人目は7ヶ月頃から切迫で救急車で運ばれ、大学病院に36週まで入院
36週5日で出産
2人目は切迫にならず39週での出産
3人目は6ヶ月から切迫で安静にしてましたが32週で入院、
36週4日での出産でした

必ず2人目もなるとはいえないと
おもいますが
なりやすいのかもです🥺💦
お気をつけてください😭
今は面会も出来ないので
めちゃくちゃ病みました…入院にならないよう安静にしてくださいね☺️

  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます😭

    今回は上の子もいますし、コロナで面会が一切できないということもあるので、入院だけはほんっとに避けたいので、極力安静にはしているのですが,不安で仕方ないです😔

    • 12月4日
にゃみへい

2人目の方が切迫になったのは早かったです💦
1人目が30週から入院
2人目が28週からでした。
風邪を引いて咳が止まらなくなり
お腹の張りがあったので早めに
子宮頸管長を見てもらったところ
切迫になっておりそのまま入院
結局退院した日に出産になりました💦

  • ままり

    ままり

    私も1人目は30週で入院でした😣
    やはり今からもっと気をつけないとなと思っているとこです。
    やはり張りが増えてきたな、などで兆候がありましたか??

    • 12月4日
  • にゃみへい

    にゃみへい

    兆候ありました!
    1人目の時は張りとか気づけませんでしたが2人目は張ってるのが分かり張る度に休み長男の抱っこなどは旦那にお願いしました💦

    • 12月5日
なのか

一人目は里帰りした34wにいきなり14mmと言われ即入院。
それまでも張りやすい自覚があったけど里帰り前の病院では大丈夫と言われていた

二人目も張りやすい自覚があり
里帰りした30wからお守りに下さいとお願いして薬をもらい、
最後の36wの検診終わりに強い張りが来てしまい37wの予定帝王切開まで入院

という感じでした😖
やはり気持ちの上でも休もうと心がけていたのは良かったし(甘え盛りの上の子いて難しいんですけど😭)
お薬も飲んでたので36wまでもったかなと思っています🥺