※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✿
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子の発達が遅れており、保育園や検診で相談したが具体的な対応がない。上の子と比べて違いを感じ、意見を聞きたい。

1歳8ヶ月の息子の発達の遅れが気になります。

発語なし、喃語なし、大人の指示が通らない、リンゴはどれ?などの指差しが出来ない、目線が合いにくい、声を掛けても反応がないことが多い

保育園に通っていて、3歳のお兄ちゃんもいます。
保育園では相談しても様子を見ましょうとしか言われませんし、一歳半検診(検査は全て出来ませんでした)でも2歳まで様子をみましょうと言われました。

上の子の時と比べても明らかに発達が遅い、何か違うと感じてしまい不安です。
もちろん発達のペースの個人差や発達障害などの診断はまだ出来ないことも分かっています。

この月齢でこのような発達で、でも大丈夫だったよ!などの意見や、また逆の意見も聞きたいです。宜しくお願いします。

コメント

ちゃんくみ

我が子もめちゃくちゃ成長がゆっくりで4歳すぎてから一気に成長した感じです。
2歳すぎから半年に一度、個保健師さんに相談してました。
特に発語や指差し、意思疎通がなかなか出来ずでした。
3歳すぎても宇宙語でしたが保育園の先生や、保健師さんは、様子みましょう。って毎回言われした。
その後、幼稚園に入園してからは、あっという間に色々話せる様になり、目を見て会話もできるようになりました。
2歳すぎから心配の毎日でネットで調べては落ち込みの毎日でしたが、今は何とか人並みに出来てるので、調べたりしてません。
お住まいの保健師さんに相談お勧めです。

  • ✿

    うちも2歳までは様子見で、以降も変わらなければ保健師と相談していきましょうとのことでした。
    うちは指差しはするのですが、その指差しも意味のあるものではないです。意思疎通もできません。
    やはり3歳まで待つというのもありなのでしょうか。うちは保育園に言っていますがクラスで話せないのはうちの子だけです😔
    私もネットで調べては、当てはまることばかりで不安になっています。一度市の保健師さんに相談してみます。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

発語とはママやパパもですか?
娘は言葉はたくさん出ていますが1歳半検診で出来ませんでした。家ではできます。
人見知りで私や旦那以外の呼びかけにはあまり反応しません指示されても家では出来るのに無視してしません。
このレベルでと私は思いましたが、親子教室勧められました!様子みないと何とも言えないが
親子教室(療育?)は、いろんな分野の先生な揃っているから
発達障害なのかとか通ってもらう事で判断して貰えると言われました。

まるこさんのお子さんはどんな遊びが好きですか?今は遊びの土台をたくさん作ってあげる事が1番と言われました(^^)言葉や反応も大事ですが、遊び一緒に遊んで遊ばせて、遊ぶ事で脳の発達にとても良い刺激を与えてくれるそうです

  • ✿

    ママパパも言いません。んーんー、だーだーなど意味のある言葉は一つも言いません。もちろん健診でも出来ずでした…

    私も市の親子教室など気になっていました。一度行ってみるのもいいですね!

    保育園では電車を走らせたりが好きだと聞きますが、家ではそのような遊びはせずに走ったりジャンプしたりしています。絵本に誘ってもブロックに誘っても全然反応してくれません😔

    • 12月5日
ゆうゆう

うちもまったく同じで日々、心配の毎日です💦支援センターに行くたびに周りと比べて落ち込んでしまいます😥喃語はありますが意味のある言葉は話ません。指示も通りにくいことのほうが多く理解もしてるんだかしてないんだか。1歳半検診では療育をすすめられました。来週、小児科と面談でそのまま療育につなげてもらうつもりです。わたし自身、保育士をしていたので月齢のわりには「?」なことが息子には多くてそのたび不安になってしまいます。もちろん成長している部分もありますが明らかに遅れています。療育に行くとぐんと伸びると聞くのでそれに期待して幼稚園に通うまでのつなぎとして通えればと考えています。今はいろいろ調べると心配になってしまうのであまり調べないようにして息子との今の時間を楽しむようにしています。

  • ✿

    同じような方がいて心強いです。うちも保育園のクラスの子たちはみんな上手におしゃべりしたり遊んだりしているのに、息子だけまだ赤ちゃんのようで…それも可愛いのですがやはり不安がでてきてしまいます。

    私は一歳半検診で何もクリア出来ていなかったのですが、特に何も言われず2歳までは様子見ていいと思いますと言われました。

    気にしすぎるのは良くないしその子の成長スピードがあるんだと頭では分かっているのですが…
    私も今を楽しむようにしてみます。

    • 12月5日
  • ✿

    全くしませんでした🥲指示も理解できていないし、パパママもわかっていないようでした。というか今もまたまだ理解はあまりできていません。
    ただ指差しはしていました!

    • 1月3日
  • ✿

    指差しをし始めたのは一歳頃からでなのですが、一歳半頃に発見の指差しになりました。あー!といって指差しして教えてくれました。

    どちらかというと哺乳力は強く、完母でしたが成長曲線は飛び出ているくらい大きいです。

    最近やっと「うんま」と言えるようになりご飯食べたいことを教えてくれます

    • 1月3日
  • ✿

    特に理由もなく何かあるわけでもなく指差しはしていました。もしかしたら発見だったのかもしれませんし単純に指差しの格好をしていただけかもしれません。
    一歳半頃からは鳥がいれば鳥を指差しするなど、意味のある指差しをするようになりました

    応答の指差しは今でもできません。

    • 1月3日
  • ✿

    そうですね!遅いなりにきちんと成長しているんだと嬉しくなります🥲

    バイバイパチパチは一歳前からしていました。ただバイバイはヒラヒラさせるようなバイバイです…
    からだだんだんなども踊れるので模倣はできています!

    • 1月3日
まこ

不安なお気持ちすごく分かります!うちの子もまったく単語話さない、指さししない、ボールもってきて等指示も通らなくてすごく不安な日々を過ごしてます😭
1歳半検診では喋れない子は病院にって方針みたいで紹介状を頂き脳波や発達テスト、採血等をやり発達障害の可能性もあると言われてしまいました😭早いうちから療育通えば普通の学校にも行ける可能性が高くなると言われ、療育施設は4月まで予約がいっぱいみたいで、今は病院のSTにリハビリ行ってます!1語でも出てくれたらなと期待しています。
不安が続くのはすごくしんどいし、あまりにも考えすぎちゃうのであれば役所の保健師さんとかに相談したりするのもいいかもですね🥺
お互い育児大変ですが、頑張りましょう🥺

✿

はじめてのママリさんこちらに失礼しますね!
飲み物が欲しそうな時は、冷蔵庫を開けてちゃちゃ?牛乳?と聞くと飲みたい方を選んで教えてくれます。お風呂入るよーと言えばお風呂に行きますし、ご飯食べよーと言えばうまうまーと言って食べたがります。ですがこれらが出来るようになったのはごく最近です。
ンマンマなど言えるようになったのも最近ですが、うまー?と聞くとンマンマーとは言ってくれます。

はじめてのママリ🔰

えー‼️すごいですね‼️だんだん理解できてきてるんですね🥺🥺言葉はこれから爆発するのではないですかね⁉️
声をかけて反応がないことが多いと書かれてますが、今はどうですか⁉️絵本を読んで、例えばノンタンの本だったら、ノンタンはどこ?と聞いたら、指差ししたりはしますか⁉️⁉️

  • ✿

    そうだと信じたいです😭
    最近はよく目も合うようになって、呼び掛けにも反応してくれるようになりました!

    言葉図鑑のような絵が描いてある絵本で、イチゴはどれ?などいうとたまーに指差しできることもありますが、まだまだできないことが多いです。

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー‼️すごいですね‼️しっかり成長してますね😊好きな動物に対しての指差しはどうですか⁉️絵本などは〜持ってきてと言えば持ってくる事はできますか?

    • 1月4日