※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみか
子育て・グッズ

産院には、赤ちゃんの飲み方を相談しましょう。母乳外来で70グラムに合わせていることを伝えると良いです。

産院にはなんと伝えたら良いでしょうか。

2週間検診で1日34グラムずつ増えていましたが、
トータル100〜110になるように
母乳or搾乳orミルク を与えてくださいと言われました。
(スケールあります)
先日母乳外来へ行き、そのことを伝えると

赤ちゃん3.3キロしかないのに飲ませすぎ!
今の体重だと70〜90。多くても90までと言われました。
たしかに100〜110飲ませると全く泣かず寝てます。

こんど1ヶ月検診があり、
どのくらい飲ませているか聞かれると思います、、、。
母乳外来で言われた70に合わせていることをやはり伝えたほうがいいですよね😥?

コメント

®️irila

飲ませている量を伝えるといいと思います!!

産院の人には嫌な顔されたらこわいので、
赤ちゃんが100あげると飲まなくて💦70でも3時間もってるので70になるようにしています。
と言って体重チェックして貰えば良いと思います!体重増えているなら70でも問題ないと思います!!

  • とみか

    とみか

    やはり正直には言わないほうがいいですよね 汗💦
    ありがとうございます!

    • 12月4日
なの

産院は1ヶ月検診で出生から1キロ以上体重増えてたら量は気にしないと思いますよ☺️