※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みき
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の子供が一言も話さず、喃語と手を引っ張るだけ。会話ができず、イライラしています。喋れない子供について相談です。

一生喋れない子っているんでしょうか?うちの子は2歳9ヶ月ですがいまだに1つも単語言えないので会話ができません。パパママも言えません。
何をするにも喃語と手を引っ張るだけ。
いい加減喋ってよって思うし、手を引っ張られるとイライラして振り払いたくなります

コメント

ママス

聴覚に異常あるとか精神的な問題あるとかなければ、一生話さないって事はないと思います🤔

その時期はまだ差が激しいので、話せないと言うか本人は言ってるつもりだけど全然言葉になってないとかあります。
あとは、顎や舌の筋肉に問題あるとかの可能性もあります。(成長して話しても舌ったらずになりやすいので)

耳が悪いとかなく、大人が話している事も理解している。何言ってるか分からないけど何か話そうとしている
話している様な雰囲気はある。とかならまだこれからなだけかな?とも思います🤔

心配なら一度受診するのも手かと思います。
うちの子(上)の場合は2、3語程度から3歳で爆発したのである日爆発してハッキリ話すってパターンも少なからずあります。

はじめてのママリ🔰

いないとおもいますよ(>人<;)市の相談とかは行かれないですか?

うさぎ(25)

それは心配になりますね😢😢
電話や直接相談しに行ったほうが、ちゃんとしたアドバイスもらえるかもしれません!!

どうしても周りと比べてしまいますよね、、。
周りはしゃべれてるのになんでうちの子はって😔
うちの子も発達遅めで周りと比べては病んでました...。
イライラしますよね、、うちの場合は全然歩かなかったので何か異常があるんじゃないかと思って本気で悩んでましたよ。、

mama

息子も私にはわかるけどみんなは何言ってるかわからない状態です💦
心配になるしこの子のペースって思いつつイライラしちゃいますよね😭
比べないようにって思ってても
スーパーとかで1歳くらいの子が
喋ってると落ち込みます😢
旦那の話になっちゃうんですが
お義母さんによると3歳までしゃべらず、旦那の上の兄弟は4歳までしゃべらなかったよーって言ってました😂👏

ゆき(o^^o)

友達の子ですが、3歳まで喋れませんでしたが、今は問題なくしゃべってます。

保健師さんへは相談されてますか?

みき

みなさんコメントありがとうございます。2歳になってすぐに保健師さんに相談して今は療育に通って7ヶ月ほどです💦我が子と話せる日がくる、なんて想像できないくらい言葉の面に関しては全く成長なしです。
話かけても言葉が返ってくるわけでもなく毎日毎日私の独り言状態。
誰かに聞いて欲しくて投稿しました。みなさん聞いてくださってありがとうございます😭