
日本脳炎の2回目接種の間隔について相談中。新型コロナ感染でスケジュール変更。日本脳炎の予約が遅れているか不安。
日本脳炎の予防接種2回目について
かかりつけで行っていたA病院スタッフがコロナに感染し、休診を少ししたあと他のスタッフさん達が陰性だったので診療が再開されたのが11月の半ば過ぎでした
再開後、2週間弱にインフル&日本脳炎の予約を入れていましたがやはりコワくてキャンセルをし、インフルは品薄だから急いで別でかかっていたB病院に滑り込みで2回目の予約を12/12に取れてホッとしていました
しかし、日本脳炎の2回目間隔が28日だとは勉強不足で知らず💦
下の子の水痘2回目が1歳半で予約入れるから年明けで一緒で良いかと思ってしまってました
急いで日本脳炎の予約をB病院で取ろうと思い電話して相談しましたが今回滑り込みで取れたインフルの予約はインフルだけの特別枠で設けている特例な時間帯の為、他のワクチンと同時接種する場合はキャンセルしないといけないとなりました
今はワクチンとワクチンの間隔は生ワクチン以外は打てるようになりましたが2~4週間あけるのを推奨していると言われました
その為、最短で12/26に接種可能ですが予約はいっぱいだったので12/28に取れたのですが、日本脳炎2回目の間隔として遅すぎでしょうか?💦
私の認識不足なのは重々承知しています…
A病院のコロナ感染さえなければスムーズにスケジュールを組めていたのに…
気にせずA病院の予約のを受けさせるべきだったのか…
批判は控えて頂けると幸いです
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるひ
間隔については電話で病院に聞いてみるのがいいと思います💦
インフルエンザも1回目と2回目が間隔空きすぎた場合は、再度1回目からとなることもあるそうですが、そこの判断は医師がするそうです🤔
また、今回B病院に変更されたそうですが、今後はどうなさいますか??
もしずっとB病院にするのでしたら予定も合わせて聞きに行くのが良いのではないでしょうか🤔
もしかするとご自身が思ってるより良いスケジュールを提示してくれるかもしれないですよ🙌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
間隔は大丈夫だとは言われました
私としてはB病院を主にしたいのですが気軽に行ける距離になく💦
車で行かないと厳しい距離でして平日は夫が仕事で使ってしまっているので使えないのが…
先生も看護師さんも受付の方も全て良いので本当はB病院にお世話になりたいです💦
1歳を過ぎれば頻繁に予防接種を受けることはないので悩んでいます
はるひ
間隔OKとのこと、今後B病院にしたいとのこのであれば、
もし可能ならB病院の予約日前に電話か通院してある程度先までのスケジュール組んじゃったらいいのかなーと思いました🙋♀️
また、お仕事されてますか??
お仕事されてたり、車がないと行けなくて平日が難しいとのことだと、遠い病院を予防接種病院にするとつらいかも??と思いました💦
うちも本来なら主にしたい病院が離れていて、あまり頼りにしていない小児科病院が徒歩10分にあります。
予防接種は主にしたい病院でやってましたが、仕事の兼ね合いで予約取っても、時間内にたどりつけないとか娘の体調でキャンセル…が続いて、日本脳炎は接種期間ギリギリになってしまってました😂
私が母や看護師の友人に相談したら、
予防接種ならかかりつけじゃなくてもいいから近いところでパパッとやるほうがいいよーと言われたので、
去年からは予防接種だけかかりつけではない病院でやってます💦
予防接種は期間とかあるので悩みますよね💦
コロナもあるし…
はじめてのママリ🔰
下の子が1歳くらいまでの時は家から徒歩10分圏内のC病院で予防接種をしていました
それくらいまでの時期は予防接種が頻繁なので近いところ!と思い他県から引っ越してきたので土地勘もないから近いとこのC病院で受けてましたが…
誤診ばかりするヤブ医者で😂
予防接種だけと割り切って行ってましたがこのコロナ禍で感染予防対策も全然で…💦
医者&受付もいつ行っても態度も悪く…
下の子が1歳になってすぐに打ちものだけはそこで受けましたがもう予防接種でさえ行くのやめよう!と決心し、かかりつけ難民となりました💦
日本脳炎の間隔が2ヶ月もあくのはやはり不安に思い同時接種が出来る時間帯で先程予約を取り直し12/9で取れました💦
どちらにしろ28日以内ではないですが少しでも間隔を空かないようにした方が良いなと相談してから決心しました💦
電動自転車があるのでそれで行ってみたいと思います
感染対策しっかりしてて順番にならないと入れないので寒空の下待たないと行けなさそうですがあたたかくしてのぞみたいと思います
一人でモヤモヤしてどうしようと迷っていたのでお話聞いて頂きありがたかったです💦
ありがとうございました