※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供の保険みなさんどのくらいから加入してますか?

子供の保険みなさんどのくらいから加入してますか?

コメント

ママリ

上の子は生まれてすぐ、
下の子は最近入りました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今回4人目なんですけど4人目の子いつ頃入ろうか迷ってまして…🤔
    万が一のことがあった場合、産まれて2ヶ月とかに入ろうかなとも思うんですけど上3人とも何事もなくって感じで…保険払ってるのもって思いまして(笑)

    • 12月4日
  • ママリ

    ママリ

    確かに上の子使ってないです🤣

    でも、自分が特に調べもせずに活用してなかっただけってのもあるんですが、今回からコープの保険に入って早速下の子は怪我したので4回分入ります😂

    下の子は妊娠中の時からこの子は怪我しやすかったり病気になりやすい子かなって何となく思ってて生まれてから結構そういう場面あるので入ってて良かったって思いました😂

    • 12月4日
鈴木

保育園に通っているので、共済の月々1,000円のに加入しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子も今まで住友に入ってたんですけど使わないし高いしで県民共済に変えました!
    豪雪地帯ですし冬はあんま出歩かないので春くらいに入ろうかなと思います✨

    • 12月4日
deleted user

生まれてすぐです!👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    生まれてすぐに加入して保険使いました〜😭?

    • 12月4日
はじめてのママリ

2人とも産まれてすぐ入りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてすぐに加入して保険使いました😭?

    • 12月4日
ユイ

半年くらいで入りましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上の子達すぐに加入したんですけどつかわなく…そんなすぐに加入しなくてもいいかなか〜なんて思いまして(笑)

    • 12月4日
  • ユイ

    ユイ

    私は何年間か使わなかったらいくらか返ってくるやつにしました!

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それいいですね!私、住友に入ってたんですが使わないし高いので県民共済に変えました😭

    • 12月4日
りんご

生まれてすぐです🌸✨

ウサビッチ

1歳未満で入りました!
8ヶ月頃だったかな?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    その位から加入でも大丈夫ですよね🤔上に3人子供いて小学生、幼稚園といるので不安な部分もありますが(笑)

    • 12月4日