
コメント

どみママ
#8000の小児科相談電話してみたらどうですか??
素人では判断できかねるかと😂💦
もし、#8000が繋がらない場合は、救急相談でもいいと思います!

kwk
確かなことは言えないですが、打ったり落ちたりした時ってよく
泣かなかったり、吐いたり、ぼーっとしてたりという事がないかって聞かれる気がします!
とにかくよく観察しておいて#8000電話するか、病院に連れていくか判断されるといいと思います!
不安ですよね🥺

ねこ
夜間に大変でしたね😢
たんこぶができてるなら冷やしておくとたんこぶが治りやすいですよ。
保冷剤にティッシュを巻いて、患部にあてます。
固定まではしなくても大丈夫です。
吐いたり顔色悪くなければ明日受診します。総合病院の方がいいかもですね(^^)CTとれるので。
どみママ
心配ですよね!!
まずは専門家に相談しましょう!!
吐いたり意識がないとかなければ、大丈夫かと思いますが、絶対とは言えませんので!
住んでる地域名、
小児科相談、
電話、
みたいなワードでネット検索してみてください!番号出てきますよ!!