※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうベビ太郎
子育て・グッズ

友人の結婚式に招待された9ヶ月のママさんが、東京までの結婚式出席について悩んでいます。赤ちゃんの世話や移動手段、飲食に関する不安があります。経験者のアドバイスを求めています。

9ヶ月のママさん!結婚式に招待されたら行けますか?
どうしますか?

3月に友人の結婚式に招待されます。ちょうど9ヶ月くらいの時期なんですが、場所は東京で、私の地元から片道、特急?で2時間、車は高速で約3時間かかります。
大事な友人なので出席したいし、行くよ!とは伝えてますが、実際どうなんでしょうか?今は完母です。

まず、置いていけるのか?行けないか。
電車よりやはり車がいいのか。
1人ではムリか、旦那さんか母の付き添いが必要か。など不安がいっぱいです。

離乳食になってると思うんですが、そしたらおっぱいは飲まないんですかね?

実際遠くの結婚式に出席されたことのある方がいれば、どのくらい大変だったかお話聞かせて下さい!

コメント

あきとも

私は今3か月のママです。
ちょうど、12月に後輩の結婚式があり、母に預けて出席予定です。
12月頃ならちょうど8ヶ月なので、離乳食とミルク用意して預けて行きます✨

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    ありがとうございます。
    預けれるなら私も預けて行きたいと思います。ミルク飲めるようにしといたほうがよさそうですね!

    • 7月31日
3boysMAMA◡̈♥︎

上の息子が8ヶ月の時に一人で新幹線で2時間のところに連れて出席しました!
実際に大変でした( °̥̥̥̥̥̥̥̥◡͐°̥̥̥̥̥̥̥̥)


でもお子様にもよるかと思います!
うちは特別手がかかったし、立って抱っこじゃないと寝ないし、、
全然楽しめず、、、

下の子は楽チンなのでこの前5ヶ月で出席しましたが、終始ベビーカーで余裕でした¨̮♡︎

離乳食はまだまだ完全な時期じゃないので食べたあとにミルクなり母乳なり飲むかと思います!

ミルクに慣れてる子でしたら、預けて1日だけミルクでも大丈夫かと¨̮♡︎
ママのおっぱいは、はちきれますのでトイレで搾乳です!

あとは、人見知りの程度にもよりますよね、、
ママじゃないとダメ!だと置いてくのも気がひけるかと思いますが、預けて行った方が確実に楽しめます!

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    体験談ありがとうございます。
    わー!やはり連れてくと大変ですよねー!預けてくとなるとおっぱいパンクなんですね!笑
    連れてくと大変だし預けてくとなるとそれもまた心配ですし。。でも結婚式行きたいので子供の成長具合見て連れてくか決めます!

    • 7月31日
はらぺこあおむし

9ヶ月のママではないですが…
私なら付き添ってくれる人がいたら参加します!
実際に子供が5ヶ月の頃旦那に付き添ってもらって友人の挙式&披露宴参加しました❗️
完母なのでミルクの練習して行きましたよ🍼
そして今度また9月に結婚式があって(その時には子供は10ヶ月になります👶)その時は両親に付き添いお願いしました😅
両親は孫との初旅行になるので楽しみにしてくれてますが😅
恐らく離乳食も3回になるし、間でおやつとかお茶とかあげてもらったらなんとかなるかなーと😌
離乳食もベビーフードをあげることになると思うので、ぼちぼち練習しなきゃかなーと考えてます😋
それぞれ場所は高速で2時間くらいのとこと、船と高速合わせて3時間くらいのところです🚗

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    ありがとうございます。
    やはり完母だとミルクの連絡しなきゃですね。連れてくとなると余裕あるスケジュールがよさそうですねー。旅行がてらになるならじぃばぁも楽しみですね!

    • 7月31日
じょにちゃん

息子が8ヶ月の時に実母に預け、車で片道1時間半の結婚式に参列しました!完母でしたので何があるか分からないし、冷凍の搾乳を1日分作りました。←差し乳だったのでこれが1番大変でした(^_^;)
離乳食は2回食だったので朝行く前にあげ、後1回を昼頃という事でベビーフードを実母に託しました。
人見知りの時期でもあり、頻繁に会ってる母にも泣く事が増えてたので心配ではあったんですが、式が昼頃開始だったので何とかなった感じです(*^^*)
式に披露宴が15時開始とかだとちょっと厳しい気がしますね(-_-)💦💦

  • りゅうベビ太郎

    りゅうベビ太郎

    体験談ありがとうございます。
    なるほど!おっぱい冷凍もできるんですね!
    時間は昼間だと思うので、預けるならなるべく早く移動できる電車にして計画立てればいいかなぁ。移動時間がネックです。。

    • 7月31日