※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ei君mama
子育て・グッズ

哺乳瓶の乳首は2ヶ月児に使っても大丈夫でしょうか?むせたりしないか心配です。


きょー、240作れる
哺乳瓶を買いました( ・ㅂ・) ̑̑
それの乳首が三ヵ月からなのですが、
はやり、使っちゃいけないんですかね?
二ヶ月なったばかりです✩

むせたりしなければ大丈夫でしょーか?

コメント

プルメリア

全然大丈夫だと思います♡

うちの子は飲むのが下手だったので
サイズのステップアップは
遅かったですが
上手に飲めるなら月齢関係なく
大丈夫ぢゃないですかね♡

  • ei君mama

    ei君mama


    むせたりはなかったですが、
    沢山出てくるのか、
    ビックりしてました(笑)
    うちの子は
    Sサイズで、160を
    10分で飲み干してしまいます。笑

    • 7月31日
彩ちゃんママ

飲み口のところをきつめに閉めると出が悪くなるので、やってみてむせなければ大丈夫だと思いますよ。

  • ei君mama

    ei君mama


    飲み口をきつくしめるとは
    どーゆー意味ですかね?(><)

    • 7月31日
  • 彩ちゃんママ

    彩ちゃんママ


    写真載せてみました。
    キップと飲み口のところをきつめに締めると出が緩やかになりますよ。

    • 7月31日
  • ei君mama

    ei君mama


    わざわざありがとおございます💓
    感謝します◟⌣̈⃝◞

    • 7月31日
5児☆mama

新生児から3ヶ月からの使ってますw

  • ei君mama

    ei君mama


    うそでしょー?(笑)
    素晴らしい(笑)

    • 7月31日
ある日どこかで

ミルク育児は、母乳育児より、簡単に飲めちゃう為、吸啜力が弱くなると聞いた事があります。

また、まだ月齢的にも満腹中枢が育ってない為、早く飲み終わると、満腹感が少なくて、もっともっとってなって泣いてしまうかもですね。

私は、母乳育児を目指してたこともありますが、ずーっと新生児用のを使ってましたよ。

  • ei君mama

    ei君mama


    うちの子はいらないときは
    ぶぇーって出してくるので
    それで満腹なんだな?と
    勝手に解釈してます(๑•́o•̀๑) ↯↯

    • 7月31日
deleted user

体重の増えは問題なしですか?

  • ei君mama

    ei君mama


    体重の増えは300グラム
    多いくらいですʔ•̫͡•ʕ

    • 7月31日