
髪を切るか悩んでいます。ロングヘアで毛量が多く、束ねるだけの状態です。ボブにすると楽で小顔効果も期待できますが、短くすると広がりやすくなるので迷っています。長いままの方が生活しやすいでしょうか。
髪を切ろうか悩んでます😓
毛量も多いし、髪も一本一本が太くて広がりやすい髪質で、今ちょうどロングくらいなんですけど、いつも後ろで束ねてるだけでなんのヘアアレンジもできません😣やる時間もなくて…
それならバッサリ切ってボブにしたほうが乾かすのも楽だし、小顔効果もあるしいいかなって思ってしまって…
ただ短くするとうねりやすかったり、広がりやすくなったりするので悩んでます😢
やっぱり長いままの方が生活しやすいでしょうか😓
- 🌙(生後10ヶ月, 2歳8ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

るか
私も子供が赤ちゃん期はバッサリ切ってました!
楽でしたよ〜!
というか、私は子供が髪の毛を引っ張り回すので根負けして切った感じでしたけど😅

ママリ
くくれる程度の長さがいいですよ。
いままで注文はそうでした。
今回くくれないボブにしたら、毎朝大変です😅
ヘアアイロンで。出かける際はまあおしゃれに仕上がるけど、出かけない日でもヘアアイロンしなくちゃ😨手間は増えました。
今朝も旦那に寝起きすごい髪だなって言われましたー😅
-
🌙
そうなんですね💦
悩みます…- 12月3日

あいぜん
固い、太い、多いのでお気持ち分かります💦
私は成人式終わってからほとんどボブで過ごしていますが、娘が産まれてから先月まで3年間伸ばし続けてました🙋🏻
肩甲骨ら辺まで伸びてましたが、毛の重みで朝はクセもつかず、ブラッシングすれば整うようになっていました!
今はボブに切りましたが、毛の重みが無くなってクセも付きやすいし、右側に謎のハネスポットがあります😅
シャンプーやドライヤーはボブのほうがよくて、朝のセットは長いほうがよかったです(ボブは毎朝イヤというより、運次第的な感じです😇)
育児中&超ズボラで髪をいじったりしない私はボブ(短髪)派です(_ _*)

はじめてのママリ🔰
美容師です!
ボブにすると、乾かすのは楽だけどセットは大変になってしまうかもですね🤔
ボブにするなら、パーマかけると少し楽になるかと思います😊
お好みと、違うかもしれませんがその際ワンカールだと跳ねが気になるので、動きのあるボブがおすすめです。寝癖がついてもパーマっぽくなるようなイメージです。
ショートボブも、いいと思います。
または、ボブよりも長くなってはしまいますが、ちょうど肩にあたる長さできってわざとはねさせてパーマっぽくするのもおすすめです。癖もあるようなのでうまく切ってもらえば行けると思いますし、結ぶこともできるので楽かと思います😊
ぜひ担当美容師さんに、相談してみてください!
🌙
やっぱり小さいうちは短い方が楽ですよね😓
ちなみに髪質私と似た感じですか??
るか
私も毛量多めで太いので短いのは絶対似合わないし大変!と思ってました😂
ショートが得意!と謳ってる美容室に行ったら想像以上にいい感じにして貰えたおかげかすごい楽でしたよ😆