
娘が友達の男の子に顔を叩かれた。相手の親は謝罪したが、叩いたことに気付いていない可能性。男の子も謝罪したが、気持ちが晴れない。子供同士のトラブル、どう消化する?
子供同士の喧嘩でもやもや、、、
年中です。
昨日ちょっとしたきっかけで娘がお友達の男の子に顔を叩かれました。(2人で走る競争してて、男の子が負けそうだったから娘に止まって!と言ったが娘が止まらなかった)
両方ともその場に親がいたのですが、相手の親は娘を泣かせた事に対しては謝ってくれたのですが、恐らく叩いた事については気付いてないと思います。
(遠くにいたし、娘は泣きながら小さい声で報告してきたので、、、ただ娘が男の子に怒られただけで泣いてると思ってると思います)
男の子も親に言われて不貞腐れた様に謝ってきただけで、もやもやが残ります😣
掘り返したくないし、これ位のもやもやはこれから先もありますよね。
その子には前からちょくちょく今回の様な事で叩かれてるし、保育園でも他の子に手が出る事を注意されているようです💦子供同士は仲良いです。
皆さんだったらどうやって自分の中で消化しますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひめゆめれん
私だったらその子のママに顔を叩かれた事言います。
子供同士が仲が良くて、これからもお付き合いが有るのなら尚更言うと思います。
その子の為にも無かった事にはしない方が良いと思いますし、あいさんと娘さんが我慢する必要も無いと思います。

ママリ
私だったらとまってほしかったんだよね 娘ちゃんも負けたくなくてとまれなかったんだよ でも叩くのはだめだよって
相手の子にうながすように叩いた事実があったとその子の親に聞こえるように言いますかね💦
-
はじめてのママリ🔰
向こうの親が気付いてないかもと思ったのが遅くて、その場では対応出来ませんでした😭
今度同じ様な事があった時参考にします!!- 12月3日

りー
もし次なにかあったら言います!!
昨日のことに関しては向こうの親も、その時に言ってほしかったと思うし、男の子もその時に言われないと、なにがいけなかったのかなど分からないと思うので😣
-
はじめてのママリ🔰
その出来事の後にした親との会話の中で違和感を持って、家に帰ってからもしかしたら気付いてないんじゃ、、、と思ったので、その場で対応出来ませんでした💦💦
今回は相手の親もどうも出来ないですよね💦
次何かあったら言おうと思います😣- 12月3日

ジョージ
私なら向こうの親には言いません
ママ友とかいます?私はそういう時は周りに
~ことで困ってる、どうしたらいいかな?
と相談するように言いふらします👍
年中の時点で躾ができていない親と関わるとロクなことがないので私は本人には言いません😂
-
ジョージ
途中で送ってしまいました😂
男の子をあいさんが正そうとしなくて大丈夫です!
私はそういう子、逆に絶対注意しないですよ!
自分の子どもの悪い見本として使わせてもらいます😂😂- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
他のママさんと関わる機会が余りない園で、世間話程度しか話せません😂😂
男の子を正そうとしなくて大丈夫と言われて気が楽になりました😊- 12月3日
はじめてのママリ🔰
凄いです!なんて言っていいか全く思いつきません😂
強くならなきゃいけないですね💦💦