子供が食事を拒否してイライラしている女性がいます。工夫しても苦痛で、自分を情けなく感じています。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
年少の子供がご飯を食べなくてイライラしてしまいます。
おやつはたくさん食べますし、お米は特定のふりかけでたべますが、他はなかなか手が伸びず、遊び出したりおしゃべりして、食べようとしません。
できればアドバイスというよりは同じという方のお話が聞きたいです。
楽しくご飯の時間を作らないといけないのはわかっているのですが、もう疲れました。
作ったご飯が床に落ち、お皿が割れて何かプツンと切れてしまいました。
食事チェアを買い替えたり、好きな食器やお箸、ご飯の絵本の読み聞かせなど、あの手この手でご飯の時間を工夫しているつもりですが、離乳食からそうでしたがこの歳になっても食べないのはもう苦痛です。
上手にご飯の時間を作れない自分が情けないです。
- きのこ(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント
ちびじんべえ
まずおやつを減らしてみたらどうですか?
あと白米は食べるということはおかずを食べないってことですかね?
それならふりかけをやめてせめて納豆とか、炊き込みご飯の日を増やすとか。
ウチの長男は酷い偏食で納豆ごはんかカレーしか食べない日が2年ほど続きました。
最近少しずつ食べられるものが増えてきました。
きのこ
おやつを控えています。ご飯も炊き込みご飯にしてますし、納豆ご飯もします。
手遊びが止まらず、主食のみです。おかずは最終的に私が手を貸さないと食べないです。
ちびじんべえ
まだ食事にあまり興味がないのかもしれませんね。
私の友人は9歳になるまで何でごはんなんか食べなくちゃいけないんだろう、みんなが集まる食卓、食べるよりお喋りのほうが断然楽しいのに、と思っていたそうです。
しかしある日のごはんが何故かとても美味しく感じられて、食べるって楽しいと気付き、それからはモリモリ食べるようになったとか。
成長曲線内に入っていて、風邪をひきやすいなどがなければ、気長に構えていてもいいかなあと思います。
決してママの力不足などではなくて、それもお子さんの個性です。