
コメント

さおちゃん
意味なくないと思います。
排卵して24時間以内なら受精する確率あります。精子は3日生きるので
排卵前にタイミングとって精子を待機させるのも良いと思いますし
排卵後でも十分タイミングの意味あります。
わたしは一人目は排卵後で授かった子です。産婦人科で確認済みです。
さおちゃん
意味なくないと思います。
排卵して24時間以内なら受精する確率あります。精子は3日生きるので
排卵前にタイミングとって精子を待機させるのも良いと思いますし
排卵後でも十分タイミングの意味あります。
わたしは一人目は排卵後で授かった子です。産婦人科で確認済みです。
「排卵」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ままり
卵管造影検査の2日後に人工授精だったので今回排卵前のタイミングは一切持っておらず、人工授精当日に排卵直後だと言われました!
排卵後24時間は大丈夫とききますが、昨日の朝時点で排卵すみだったため、すでに24時間経過しています。タイミングを取るにしても夜中になるので今日タイミング取るか迷っています🥺
さおちゃん
人工授精当日に排卵直後と言われたのなら
タイミング的にはバッチリだと思います👌
24時間たっているのであれば
これからタイミングをとってもどうなんだろう‥と言う感じもしますが
確率は低いとわたしは思います。
ままり
排卵直後の人工授精、投稿など読み返しているとそれで妊娠された方多いみたいですね💦
ですよね😅
低いならいらんことしない方がいいかなとも思いますね💦ありがとうございます😊
さおちゃん
赤ちゃんが来てくれてくれることを祈ってます😃