
一歳半検診で、ヤンチャなタイプの子供が走り回り大変だった。同じタイプの子供はいますか?
一歳半検診終えました!
たくさん居ましたが、、うちの子だけが1人走り回りところ構わず突っ走り💦追っかけ回して検診どころではない始末😂結構多かったのが親のそばにちょこんといい子に座ってるコ、泣いててもママから離れずそばにいる子
色んな子が居ますが、、うちの子は人見知りもせず他の子や親のそばに駆けずり回って大変でした💦
うちと同じタイプの子居ますか?
ヤンチャなタイプなんでしょうか💦
家ではおもちゃで遊ぶのに外に出ると、、
興味津々で走り回ります!
- あき(5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
上の子はそんな感じでしたね。
人見知りはありましたが。
今5歳ですがやんちゃですよ😅
ちなみに、下の子はその頃からきちんと座ってる子ですが2歳半の今もどちらかと言うと大人しいです😅

チム
上の子が同じタイプでした!外だと手に追えないので大変でした。
3歳過ぎて少し落ち着きだして、幼稚園始まったらさらに落ち着いてきました😃
-
あき
そうなんですね!
外は本当に手に負えません💦その子によるんですね!
大人しい子が羨ましいって思ってしまいました💦😭✨- 12月3日

退会ユーザー
上の子がそんな感じでした😅
手も繋がずベビーカーやカートも暴れて脱走して拒否等、記憶がないくらい大変でした。
それでも今年少で徐々に落ち着いてきました。
下の子は割と大人しい方なので、もう本当持って生まれたものだなと思います😭
-
あき
やっぱり生まれ持ったものですよね〜😭大きくなってもこういう気質は変わらなそうですよね〜!!全く同じなので共感しました💕頑張ってママも体力つけます😂
- 12月3日
あき
やっぱり生まれ持った気質ですよね〜😊💦親はどちらも大人しい方なので誰に似たの?って話ししちゃってます😂✨