
コメント

🐶
私も旦那と会えないのが寂しい〜😭と後半泣いて電話したりしてましたが、産まれて一緒に生活したら常にイライラして過去のその感情戻ってきて欲しいです🤣🤣🤣笑

えぬこ
昨日から実家にきましたが
旦那と離れるのが寂しく
2日だけ一緒についてきてもらい泊まってます🤣💕笑
そして、ギリギリまで実家に
帰らなかったです😂
寂しいですよね😭😭
おかずなどの作り置きも
してきてはいるのですが
ご飯大丈夫かなーなど
心配にもなります😂💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もう帰られてるのですね🙇♀️
旦那さんも離れるの寂しそうですね😭
38週ですともうすぐで赤ちゃんに会えるんですね🥺
実家と住んでるところは結構離れてますか?私は県内なのに出産日の2ヶ月前と2週間前に帰省しないといけなくて、、早く帰らないと行けない分、余計に辛く、寂しいです💦
その心配もあります!すごく分かります💦もともと作る方ですが、1人だとこんなバランスの取れた食事はとれないなとぼやいていたりするので、次会う時に痩せてないかなどそういう心配もあります🙇♀️😂- 12月3日
-
えぬこ
旦那も今日からずっと実家なのー?て聞いてきました🤣笑
お休みの日は来てもらおうと思っています😢💕
実家とは車で20分くらいのところなのでかなり近いです😂💦帰らなくてもいいかな?とも思ったのですが、旦那が免許がなく、何かあったらすぐに動けないため実家に来てます😭💦
早い段階での帰省になるの余計に寂しいですね😢- 12月3日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも寂しいんですね😂私の旦那さんはどう思っているのか、、笑
まだ会える距離で近いのはいいですね😂💕
もし、なんかあった時にすぐに行けますし、まだ心強いですね😌
私は県内なのですが、距離は2時間半くらいなのですが、毎週来てもらうのは申し訳なくて月に2回です😂
そうなんです😂それに一年のイベントでクリスマスが一番好きなんですがそれも一緒に過ごせないのが本当に悲しくて、そこから5ヶ月毎日一緒に居られないのかと思うと、心に穴がぽっかり🕳空いてしまいました。- 12月3日

退会ユーザー
自分は里帰りしなかったですけど、産後のメンタル崩壊で、旦那さんに当たったりしてたので、直後は一緒に生活しない方が幸せかも😂
寂しいですけど、自分と赤ちゃんが落ち着いてからパパにお世話してもらうのも悪くないですよきっと🎵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね😂
産後はメンタルの部分も大変ですよね。そんなイメージあります💦
自分の気持ちも落ち着かせて、産後に励みたいと思います🙇♀️ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 12月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私、旦那さんのこと大好きすぎる方だと思うのですが、さな🌼さんも元々そんな感じでしたか?来週から5ヶ月くらいは実家で暮らすので、一緒に過ごせないの辛くて泣けてきます💦自分がやっていけるか不安になったので、同じような方がいないかなと思って投稿させて頂きました💦
🐶
私も大好きすぎる方でした🥺!
5ヶ月もは長いですね...😭😭😭
私は旦那の実家に産前からお世話になったのですが
産後1週間で無理になって旦那にも会いたいし言いたいこと言えるしその方がいい〜!と思い帰りましたがマタニティブルーだったのか常にイライラして仕事から帰ってくんな思ってました🤣爆笑
今は少し落ち着いてきましたけどたまにふとしたことでイラッとしてしまいますし、産んだ友達みんなそんな感じです笑
はじめてのママリさんの投稿見てあぁ私も昔そうだったなぁと懐かしくなってコメントしちゃいました🥰でも産後のメンタルだと思うので好きは好きですよ笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😌
長いですよね💦
色々と不安です🙇♀️
寂しくて毎日泣いてしまいます😭
えぇ😳そんな感じなんですか😣笑
やはり赤ちゃん産まれると、赤ちゃん第一になるといいますもんね😂私もきっとそうなるんだろうなと思います😂
コメント嬉しかったです☺️💕それは好きは好きですよね🥺