 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
銀行員です。
一概には言えませんが、ネットで出来るならネットで申し込んだ方が銀行に行く手間もなく手数料も安くなる可能性があります!
その銀行がネットで出来るのならばそこまで難しくは無いと思います!
私個人的にはネット銀行でやってます!手数料安いので!
 
            べきべきこ
私もネットでやってます。
銀行でやっても種類も少ないし、手数料で負けちゃう感じなので妹さんが話してることは正しいと思いますよ😄
 
            りこ
投資にかかる手数料には、売買手数料・信託報酬・販売手数料・為替手数料など色々ありますが、証券会社や商品ごとに違うので比較した方がいいということだと思います◎ネット証券の方が安い傾向にあるので
また、預金の利息についてもネット銀行の方が高い傾向にあるので、どちらもネットで始めてみては?という妹さんからのアドバイスだったんではないでしょうか😊?
投資を始める際は、まず「どの商品に投資するか」→「どの割合で分散投資するか」→「それらの商品を取り扱っている証券会社はどこか」→「その中で手数料が安いのはどこか」→「連携している銀行の手数料は安いか?利便性は良いか?利息はそこそこつくか」という順で比較検討するといいですよ🌟10年後の儲けに劇的な差が生まれるので
- 
                                    未来 とても詳しいですね^_^お仕事されているのでしょうか。 
 全くの素人で、定期預金もたまたま預けていた銀行でキリが良かったから定期にしただけなんです。
 
 ネットの方がやはり良いんですね、、、この前色々と親切に話をしてくれはったからそこで始めようかと安易な理由で恥ずかしい、、- 12月3日
 
- 
                                    りこ 
 私も最初は何も知識なかったです😅金融関係の仕事もしてません💦
 
 でも、FPさんや営業さんが本当に親切な人でも結局のところ顧客のためというよりマージンのために働いてる構図になってしまうので、彼らは何も責任を負ってくれません😢自分で勉強しないと損しちゃうので勉強するしかないです💦- 12月3日
 
 
   
  
コメント