※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の入園グッズの準備時期と柄について迷っています。息子の好みや作成時間、柄の変更リスクを考慮しています。皆さんはどうしましたか?

幼稚園の入園グッズはいつ頃から準備しはじめましたか?

袋物は手作り予定ですが、 柄で迷ってます。
直前に息子の好きな柄で作るか、
今選ばせて早いうちに作るか…

今選んだら直前で好きなものが
代わったりしないかなーとか、
でも、初心者なので作るのに時間が
かかりそうなので
早く作り終えたいなーとか😂

みなさんどうされましたか?


コメント

deleted user

1ヶ月前くらいに作りました😊
レッスンバッグ、上履き入れ、コップ袋、お着替え袋の4点でした✨
今はコロナの関係で幼稚園でもマスクなので余裕があればマスクも作っておいて損はないかなと思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で作るなら直前でもいいですもんね!

    • 12月3日
deleted user

今作りたいものが溜まってるので、それが終わったら作ろうかなぁと思ってます!布はこれから買います😌💭

周りはもう作ってる人もいますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月中にユザワヤに行ったら、
    同じくらいの子供を連れたかたがが結構いました笑
    入園向けの生地が出るのは12月からだと言っていたので
    何も買わずに帰ってきました🤣
    そろそろもう一度行ってみようと思います😃!

    • 12月3日
なのは

ネットで頼んだ材料が届いたので、作り始めようと思ってます!
ちなみに柄は、息子の好みじゃなくて私が良いと思ったものにしました!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり自分子のみですか?
    その方が私も作る気になれるんですよねー🤣

    • 12月3日