
2歳4か月の女の子が夜中まで寝ない悩み。規則正しい睡眠を考えてもいいか相談。母親は寝不足で困っている。
吐くとこないので吐かせてください😭
2歳4か月の女の子です。
朝は7時に起きます。
いつも寝かしつけしても遊びに行ってしまって夜中12時まで寝てくれません。
昨日は9時に寝たんですが11時半頃起きて1時半頃まで寝ませんでした。
この子はこういう子だと割り切って
つねに11から12事故ろ寝せるようにしてもいいと思いますか?
1時半まで起きて私は寝たフリしてましたが顔たたいてきたり、おしっこ!と言ったりで寝れませんでした。
正直言うと連日寝不足で私の方が頭おかしくなりそうです。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お昼寝もなく、日中もめちゃくちゃ動いてるのに寝ない!ということなら凄く体力がある子なのかな?と思いました🤔
それなら、今はこういう子だ!と割り切って寝る時間に寝かせても良いのでは?と思います😊

はじめてのママリ🔰
それでいいと思います!
でも我が家の上の子もそれくらいのときなぜか寝ない波に飲まれて
もうこの子はずっと12時超えて寝るのかなと病んだこともあります😂
保育園行かれてますか?
うちは保育園いきだしたらなおりました!
-
はじめてのママリ🔰
だいたい8時から5時半すぎまで保育園いってます😂
- 12月3日
はじめてのママリ🔰
日中は保育園行ってるのですが
保育園でお昼寝しても2時間は寝ないそうです💦
退会ユーザー
保育園だったんですね😊
なるほど🤔
もしかしたらお昼寝自体がいらないくらい体力がある子なのかもですね🤔
もし、頼めるならお昼寝させないでと頼んでみても良いかなと思います😊
園の方針でお昼寝は必須であれば夜寝る時間に寝かせる案で良いと思います😁❤️
一生続く訳ではなく、一時のことかと思うので、寝たい時寝れば良いさーくらいで大丈夫ですよ🤗🎶
はじめてのママリ🔰
お昼寝自体いらないんですかね…😭
休みの日にお昼寝なしを試そうと思っても午後眠くなってくるとすごくグズるので寝せてしまって実践できなくて…
あとお昼寝しないと夕方寝て覚醒しそうです🤧
新生児の頃から夜中覚醒するので、寝せよう寝せようと思ってイライラしたこともありましたが、 寝たい時寝ればいいと気楽に考えます😭
コメントありがとうございました( *˙꒳˙ *)