※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

産後体重が減りすぎて心配です。同じ経験の方いますか?産後の体質変化でしょうか?

産後の体重の減りについて…
産後3ヶ月になりました。完母で育てています。

妊娠中+6キロ増えての出産、
産後3・4日には増えた分は元通りになったのでなんとか一安心だったのですが、産後2ヶ月のときにはさらに-10キロになっていました😅

産後ダイエット頑張るぞーって思っていたので
やった〜😳なんて呑気に考えていましたが、
母に会った時凄く心配されてしまいました💧痩せすぎ!と。

無理してご飯抜いたりもしていません。
妊娠中(悪阻中)の時から、あまりご飯が食べたいとゆう欲?が
前ほどなくなっていて食べる量が減ったのはもあります。
でも食べたいときには食べているし、お菓子も食べます。
産後の生理もしっかり始まりました。(関係あるのか?)


産後なかなか体重が落ちないという相談を見たことがあったので
なんだか心配になってきてしまって…
同じような減り方された方いらっしゃいますか??
産後体質とか変わったりするものですかね?

コメント

deleted user

私の友人も5キロしか増えなくて15キロ減ったので周りからは心配されてるみたいですが、ご本人が食事が取れていて元気なら良くないですか?
友人は「ダイエットになったわー」って楽観的でした😅

  • ママり

    ママり

    自分より周りが心配してて、、何か病気だったらどうしよう😭って思っちゃいました。
    私も楽観的に考えてキープ目指したいと思います👍

    • 12月3日
ちー

私も9キロ増えて何もせず13キロ減りました😊
ラッキーって思ってたら、授乳終えた途端あっという間に減ったところから8キロ増えました、、、笑
授乳ですごくエネルギー使ってたんだなぁと思いました😅

  • ママり

    ママり

    ほんとラッキーって思いますよね😍
    やっぱり授乳ってエネルギー使うんですね、、私もすぐ戻ってしまいそうだから頑張ってキープしなくては…💧

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

5キロ増えて10キロ痩せました!母乳が凄く出てたのでめちゃくちゃ食べてましたし、勿論お菓子も食べまくりでした😂有難い事に詰まったりもしなかったので嬉しかったです🥺

  • ママり

    ママり

    私も母乳あげないとだし、ちゃんと食べてはいるんです😌お菓子もしっかり。笑
    母乳の出もいい方だと思います。
    それだけ母乳ってエネルギー使うんですね!!
    調子に乗って食べ続けないように気をつけてこのままキープしようと思います❤️

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳本当に有り難かったです!卒乳したら2キロ増えました😂そして痩せる事なく妊娠したので妊娠前から身体が重いです🤣🤣
    キープ頑張ってください🥺💗

    • 12月3日
  • ママり

    ママり

    卒乳後は本当に意識してないと私もすぐ戻りそうなので気をつけないと…泣
    2人目ご妊娠されてるんですね❤️楽しみですね!!今こんな中で気を使うこと多いと思いますががんばってくださいね☺️

    • 12月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月しないうちに増えたので流石にびっくりです😭
    ありがとうございます😊
    頑張ります🥰

    • 12月3日