※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが毎日同じおもちゃで遊ぶのに困っています。どうしたらいいでしょうか?

子どもって、どうしてこんなに毎日毎日、一日中同じおもちゃで遊んでられるんでしょう。。。

息子はおさがりでもらったトミカがきっかけで、これしか遊ばない!というくらい車のおもちゃでしか遊びません💧レゴ、粘土、クアドリラ、ニューブロック、BRIOの木製レールセット、ひらがな積み木、、、、他に別のおもちゃを出しても必ずトミカなどの車が登場します。ままごとしてても、お料理食べてるのはトミカです(笑)

毎朝、「きょうは何あそぶ〜?えっとお〜トラックか〜ショベルカーか〜プリウスさんか〜〜〜、、、」とニコニコしてる息子には申し訳ないのですが、正直、ママはテンション上がりません。上がらないというか、正直うんざり気味です。

外で遊ぶのにもトミカなどは必携アイテムです。お風呂にも持って行きます。公園など行けば遊具で遊べますが、自宅にいる時は100%トミカです。車の名前はどんどん覚えますがひらがなはいっこうに興味なしです。お絵描きやシールもやりますが、それらは、もって10分です💧絵本はわりと好きです。

好きなことを好きなだけさせようと思う反面、ついていけなくて辛いです。
みなさんのお子さんはどうですか?

コメント

deleted user

うちの息子なんか1年半以上トミカですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちももう1年は超えてます(笑)喜ぶからとついつい増やしてしまって、自分の首を締めてます💧

    • 12月2日
ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

お風呂にも持って行く、
どこにでも持って行く、、
うちも一緒です。
うちは恐竜ですが🦖笑

割と他のことも好きで
ママ一緒にやろ〜!って
言ってきますが
最終的にはティラノサウルスが襲ってきます。

まあ好きなことがあるのは
とても良いことと思って
他へ促すのも適度にしてます。
(邪魔すると怒るので笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最終的にティラノサウルスに襲われるのはトミカより厄介ですね(笑)うちは襲われるマネしなくていい分マシかも(笑)

    • 12月2日
®️®️

すごいです。羨ましいです。

うちは真逆で、どんなおもちゃも長く続きません。
無駄におもちゃが溢れるばかりだし、大切に扱うこともない。

小さい頃からずっと変わらないのは、寝る時にタオルを持つことだけ。

deleted user

うちは永遠とプラレールです😑電池が2日で1本…勘弁してほしいです😭