
コメント

ちっちー
こんばんは
んーー、ないですね 笑
主人の地元なのでよく行きますが、イオンか公園か。
イベントしてるとき、熊野古道センターも行ったことあります!

ちっちー
前ネットで調べた時は、平日の昼間に開いてると書いてあった気がします😊
-
ママリ
え!そうなんですか!
調べてみます☺️- 12月3日
ちっちー
こんばんは
んーー、ないですね 笑
主人の地元なのでよく行きますが、イオンか公園か。
イベントしてるとき、熊野古道センターも行ったことあります!
ちっちー
前ネットで調べた時は、平日の昼間に開いてると書いてあった気がします😊
ママリ
え!そうなんですか!
調べてみます☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
抱っこ紐、全然使わなかったな〜って方いますか?? 生後3ヶ月の子を育ててます。 生まれる前から抱っこ紐は用意してたものの 1ヶ月過ぎて外を何回か散歩したりしてるうちに ベビーカーと併用してたら ベビーカーの方が…
ロンパースを着せるのは生後何ヶ月から何ヶ月までですか? 前から写真のようなロンパースが可愛くて着せたいと思っていました。 8月末予定日で最初は外にも出ないしコンビ肌着で過ごして外に出るようになるとツーウェイオ…
【離乳食のおすすめグッズ(椅子などについて】 もうすぐ息子が5ヶ月になり離乳食の準備をそろそろ始めようと思うのですが、いろんな情報がありなにがいいか迷っています💦 また、バウンサーで最初あげればいいのかなと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
イオンも遊ぶとこなさすぎて人もいなさすぎて、😇
わたしが尾鷲出身で10年振りに地元に帰ってきたのですがなにもなさすぎて困ってます、、笑
ちっちー
ないですよね💦
尾鷲は支援センターとかはないんですか?
ママリ
支援センターないと思います😭
保育園で決まった日にちだけですが遊べる日があるみたいです💦
ちっちー
確か第二保育園でしていませんか?😊
コロナ禍でないんですかね💦💦
ママリ
そうですそうです!
行ったことないですが😂
いや、支援センター自体ないとおもいます😭